fc2ブログ
  • « 2023·12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2009’02.03・Tue

鬼はそと 福はうち♪

今日は節分、皆さんのお宅でも豆まきされましたでしょうか?



ん? まめまき???
DSC_0091.jpg



それって おいしいの???
DSC_0176.jpg



子供の頃は家中に撒いておりましたが、ありゃ後の掃除が大変だったでしょうな(苦笑)

あ、我が家は神棚にお供えして、自分らの年の数ほど頂くだけッス(笑)

でも、今日、職場で軽くコーヒーカップ(マグ)1杯ほどの豆を手渡されましたの(オホホホホ)

ウチの栄養士(若い)はいったい何を考えちょるんでしょう?

一気に200歳くらい年をとれと願っちょるんでしょうか?(爆)



DSC_0449.jpg



で、我が家の今年のお豆さん☆

自家製があるのに可愛いの見るとついつい買っちまう、いえ、2匹が喜ぶかと思いましてねぇ・・・

さっそく、るったんかぶり付き、一瞬で赤鬼さんの足はちょちょ切れましたの(涙)




DSC_0574.jpg



これは、義母作の恵方巻き☆☆☆

つっても、ままちゃんのカワユイお口にゃ?、ちとサイズがでかいもんでかぶり付きはしませんが・・・(苦笑)



DSC_0593.jpg



いや、パパちゃん、こりゃだいぶサバよんでないかい、豆の数(爆)

今年も、みんな健康でありますように・・・・・(祈)





☆お知らせ☆

「【カール君、ジェリーちゃんを探しています】
苗字Y名前Hについて情報を集めております。
このままではこれからも同じことを繰り返す危険があります。
里親募集をされている方に 注意喚起をお願い致します。」






毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします


スポンサーサイト



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(14) TOP

Next |  Back
まぁ~!本日のるったん・くちゃちゃちゃんのおさしん!すっごく可愛い!!
るったん今にも動き出しそうで、くちゃちゃちゃんは見上げたお目々が可愛い!
もう~メロメロだわ~~♪

やーーん!美味しそうな太巻き~。
私ってさ、ぶきっちょでさ、海苔巻き作ると~破裂しちゃうの…。情けなや。
ん?豆の数?足りないの?そんなコトないでしょ~。言わなきゃ分かんないって~。

ぽんた:2009/02/04(水) 02:01 | URL | [編集]

おはよ~うわ~私すっかり忘れてたのよね。
最近いろんな行事忘れてるわ。
恵方巻きも買えばよかったなー。
義母様の手作りのお寿司美味しそうだねー。
パパさんその豆の数はサバを読んでるのね(笑)
るったんしっかり鬼退治してるじゃないのー。
赤鬼さんやっつけられちゃったー(笑)
ほのとー今日の写真も可愛い~
くちゃちゃんバッチリなカメラ目線だね~♪♪可愛いー

ちか:2009/02/04(水) 05:03 | URL | [編集]

おはようございま~す。
るったん・・・かぶりつき・・・元気になったのかな?
よかった、よかった~~!

 ♪ 福はうち~ ♪

福がいっぱ~ぃ・・・cuchikoさんちに来ますように。
(祈)

(追伸)
 お母様手作りの恵方まき。
 いいな、いいなぁ~~。
 (*^^*)

雪国もやし:2009/02/04(水) 07:15 | URL | [編集]

いいないいな 手作り太巻き(^¬^)ジュル...
いつも優しい義母さんだねぇ~
我が家は太巻きは一人一本ですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
昨日は頭痛で寝込んでたんで、娘が買ってきてくれました^_^;

この《ぐにゃぐにゃ鬼》さんの中にお豆が入ってるの??
来年も使えるじゃん!!ってもう壊しちゃったんだよね^_^;

1枚目のるったん やる気満々だね(*^_^*)

itsuko:2009/02/04(水) 09:04 | URL | [編集]

手作りの恵方巻き!
羨ましい~♪
ウチもひたすら豆食って終わりました。。
年の数なんて数えるのも忘れてた・・・
るったん、さっそく鬼退治ですね(笑)

タラ:2009/02/04(水) 11:20 | URL | [編集]

ありがと、ぽんちゃん、2匹を褒めてくれて(うふっ)
すごいじゃん、ぽんちゃん、海苔巻き作るんだ!!
ままちゃん、自慢じゃないけどチャレンジしたこともない(爆)
海苔巻きは義母に作ってもらうもんと思っちょりますの(大爆)
あ、豆の数・・・そっか、言わんかったら分からんかったんじゃ・・・(苦笑)

cuchiko:2009/02/04(水) 18:02 | URL | [編集]

ちかさん、ひょっとして豆の数、数えた?(爆)
それほどヒマじゃないか(あははははは)
あ、ままちゃんは永遠の17歳じゃからちかさんと同い年じゃね~(うふふ)
ちかさん、節分忘れちょった?
まぁ、あれよ、この前から偏頭痛も酷かったしね仕方ないよ。
恵方巻きじゃなくても海苔巻き買って食べちょき、縁起もんじゃからね、きっと1年健やかだよ(笑)

cuchiko:2009/02/04(水) 18:07 | URL | [編集]

はい、もうすっかりというか、バリバリ全開で元気です(笑)
やっぱり毛玉を吐くとある程度スッキリするんでしょうね、食も進むクンのようです(汗)

はい、毎年毎年恵方巻きは義母作(笑)
嫁いで来て一度も自作したことがありません(苦笑)
早いとこ習得しとかなくちゃと思う今日この頃(汗)

cuchiko:2009/02/04(水) 18:11 | URL | [編集]

itsukoさんこそ、ええじゃん、優しいお嬢さんがいてくれて☆
頭痛、大丈夫かえ?
無理しちゃいかんよ、ゆっくり養生してちょ☆

いんや、あれはただのぐにゃぐにゃボール(笑)
お豆さんは別袋に入っちょった。
じゃからボール自体はまだ生きちょるから必死で殺しにかかっちょる(爆)
まだ当分遊べそうっちゃ(笑)

cuchiko:2009/02/04(水) 18:17 | URL | [編集]

がははははは、タラさんニャイスなコメント(笑)
ほんまそーよね、年の数なんて最初のうちだけ、気が付いたら何倍って食べちょるもん(笑)
あのお豆ってなんかじんわり甘くって美味しいよね~☆
でも、すぐお腹いっぱいになるけど・・・さすが畑のお肉だわ(笑)

cuchiko:2009/02/04(水) 18:21 | URL | [編集]

お義母さま、私には胡瓜抜いて下さいまし♪
cuchikoさんちはるったんが鬼退治してくれたから、安泰だ。
くちゃちゃさんとるったんは幸せだよねぇ。
おうちにお豆があるのに、にゃんこのためにボールのついたお豆買っちゃうままちゃんちの子で。
本当に幸せだ~。
momoもままちゃんちの子になる~(爆)

momo:2009/02/04(水) 20:09 | URL | [編集]

好き嫌いをしちょったら、ままちゃんちの子にゃなれんぞよ(笑)
しかしなんでキュウリなんかねぇ・・・
ほとんど自己主張ないじゃん?
ままちゃん的にゃ物足らん野菜のイメージ(苦笑)

あ、杏仁さん頭なでなでよかったね~(笑)
モニターのこっちで思わず「ヨッシャーーーーー!!」って吠えたよ(笑)
毎日ちょっとずつちょっとずつ前進じゃね(笑)
くちゃちゃのこと思ったらいくらでも気長にいけるよ、ね(笑)

cuchiko:2009/02/05(木) 17:34 | URL | [編集]

このオニさんボール、可愛い!
cuchikoさん、一体どこで見つけて来るの?!
仕事中に疲れた時とか、ムニムニ握って遊びたいよ(笑)

るったん、その後、大丈夫?
毛玉?毛?
飲み込んだのがお腹の中で、絡まって「毛玉」になっちゃうのかな??
コワイんだねぇ。
とにかく、元気になったみたいで良かった♪

由宇:2009/02/05(木) 18:23 | URL | [編集]

>由宇さん

ああ、これね田舎のセブンにあった(爆)
だって由宇さんが知らんとなると田舎しか置いてないんじゃない?(苦笑)
ちょうど赤と青と1個ずつ残っちょって即買い(笑)
うんうん、由宇さんに触らせちゃげたい(笑)
あのムギュムギュした柔らかい感触、癒されるわぁ(笑)

うん、やっぱ猫さんはグルーミングが趣味でいらっさるからねぇ・・・
毛玉を吐いたら褒めてあげるくらいの気持ちが必要らしいけど、吐いてるのを見るのは忍びない(涙)
じゃけど上からか下からか排出しなきゃお腹に溜まっちゃうしね。
今じゃすっかり元気ハツラツだよ~ん(笑)

cuchiko:2009/02/06(金) 17:25 | URL | [編集]

Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可
この記事のトラックバックURL