「由宇さん」からいただいたお気に入りのネックレスを付けたくちゃちゃ


やっぱり、このくらいの長さがあると、おされに決まるよーな気がする


実は、そろそろ取り掛からんといけん物件がありますの
あ、確か、みなさんも・・・・・でしょ?(笑)
そーです、毎年毎年ギリギリにならんと出来んアレですよ、アレ!!(オホホホホホ)
今年は、HD交換っちゅう事態があったんで住所録もパー(涙)
一から入れ直さんといけんのんです(やれやれ)
せめて、さしんだけでも選んじょこっと・・・・・
な~んて悠長なことをやっちょったら一晩中でも選別しちょりますから(爆)
サクサクッとやっつけてよね☆

はい、頑張らせていただきます

「ねこのきもち1月号」に「ねこ目線で考えた愛猫を幸せにする10のこと」ってのが載っていました☆
①飼い主さんが、優しく接してくれると猫はウレシイ!
②静かな場所で安心して食事ができると、猫はウレシイ!
③自分の好みに合った爪とぎが、好きな場所に置いてあると猫はウレシイ!
④誰にも邪魔されずゆったり眠れると、猫はウレシイ!
⑤清潔なトイレで落ち着いてオシッコ&ウンチできると、猫はウレシイ!
⑥周囲を見渡せるくらい高い場所があると、猫はウレシイ!
⑦いざというとき逃げ込めるスペースがあると、猫はウレシイ!
⑧飼い主さんがよく遊んでくれると、猫はウレシイ!
⑨大好きなニオイをいつも嗅げると猫はウレシイ!
⑩ちょっと難しいことにトライして成功すると、猫はウレシイ!
いかがでしょうか?
「猫が望むのは、自由でちょっと刺激的、でも安心できる生活」だそうです♪
はっきり言って超ワガママですよね~(笑)
でも、ままちゃんも同感だわぁ~(爆)
「お知らせとお願い」
静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします
お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)
何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません
家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません
どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように
ご協力、よろしくお願いいたします
*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました
*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました
*12月に入って大人猫さん達、続々と保護先に移動しているようです
*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?
引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)
「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」
署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです
引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)