2018’07.07・Sat
4月のくちゃちゃ

既に、食餌量は減量してたものの
まだまだ自力で食べられてました
食べることは大事です(それが全てといってもいいくらい)
今回の件で、心底実感いたしました

正直、補液に頼り過ぎてました(それ自体が治癒能力を持たないのに)
補液以外での水分摂取が頭になかった(ウェットご飯でも水分は摂れる)
飲まなければ、飲ませればいいだけのこと(彼女が嫌がれば別ですが)
昨日、「強制給餌」の仕方も習って来ました(上手に食べてくれます)
家じゃ、分かりませんが・・(でも、頑張る)
腎サポパウチを潰して、シリンジで食べさせます
なんと、朝1袋+夜1袋!!(目力戻るはずです)
昨日は、文句も言ってました(力を感じる)
あとは、貧血が解消してくれることを願って止みません
基本、楽しく&美味しくは変わりません
でも、それは健やかなればこそ(今はそれどころじゃない)
ただ、「強制給餌」はいただけない(心が折れそう)
なので、『お食事支援』なんて、どう?
ただの気休めかもしれんけど、これだけで気が楽なるから不思議
くちゃちゃが自ら食べられるようになるまで、
心を込めてお食事支援させていただきますわ~(*´v`)
↓ポチッポチッポチッとヨロシクにゃ☆
(Ctrlキーを押しながらクリックすると一瞬にゃにょよ~♪)



☆いつも応援ありがとうございます☆
『震災とペットに関する情報』
スポンサーサイト