fc2ブログ
  • « 2023·05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2018’07.05・Thu

感謝。




本日(7月6日)のくちゃちゃ(@病院)





s-1530766954603.jpg





<血液検査結果>

・クレアチニン   3.6

・血中尿素窒素   82.7

高いです、でも、これでも下がったの

赤血球は、少し上がってくれたようです(造血剤2回投与)

1クール6回投与なので、あと4回で復活してほしいところ





で、胸に溜まった水分、

ほぼ吸収されたようだけど、エコーには映るらしい

今日の午後、針を刺して抜きました(局所麻酔)

くちゃちゃは、毎日350mlの皮下点滴をしていました(300→330→350)

これ、多すぎなんですね?

<皮下点滴量>

獣医さん曰く、350でもMAXじゃないって(くちゃちゃの体重、多分4kg未満)

その結果、貧血+高血圧(無知は罪です)

自分の事ならいい、でも、彼女の事は譲れない(後で後悔したくない)





明日、話し合って来ます(面会に行くので)

強制給餌も習って来ます(1日の給餌量を食べてくれているそうです)

<H40>

水素水も飲ませようと思います(これで100mlは補える)(アクンさん、ありがとう)

皮下点滴に頼ってたらいけない(あくまでも補助的)





くちゃちゃ、ごめんね、

ままちゃん、もっともっと勉強するからね・・





それから、皆さま、いつも応援ありがとうございます!!

↑くちゃちゃ、目力戻ってきてるみたいです

彼女の生命力に感謝、皆さまの応援に感謝!!






↓ポチッポチッポチッとヨロシクにゃ☆

(Ctrlキーを押しながらクリックすると一瞬にゃにょよ~♪)


 

☆いつも応援ありがとうございます☆

『震災とペットに関する情報』
スポンサーサイト



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(4) TOP

Next |  Back
おはよ~くちゃちゃんエリカラつけて頑張ってるんだね。
そして病院での適切な治療がどんどん良くなる事
祈って応援してるからね。

先生も詳しく教えてくださってるみたいだし
心強いね。
ままちゃん、頑張ってね。

目力戻ってきてるみたいなのは本当にうれしい。
その調子だよ。

chika:2018/07/06(金) 05:31 | URL | [編集]

おー、愛しのくちゃちゃ様
良いお顔。
水色のお帽子がよく似合って…。
なんてこと言ったら怒られるね。

くちこさん、私の何百倍も詳しいのに…。
えらいです。
こんど頼りにさせてもらいたい♪

にゃんにゃん:2018/07/06(金) 09:31 | URL | [編集]

くちゃちゃん、瞳きれいだね^^
力もあるように見えるよ。
キキが大復活の時にやっぱり目力が兆しだった。

BUNやCREの数値は高いけど
静脈点滴もしてるしもう少し下がると思うけどな。

キキの数値を見返したら
貧血治るまで1ヶ月ちょっとかかってたよ。
補液は毎日じゃなくて血液検査の具合で
2日おきだったり3日に一度だったりと
間がどんどん長くなってた。

補液に関しては先生の考え方もあると思う。
やはり毎日補液してる子もいるのを知ってるし。

水素水は先生の反応は色々だと思う。
あまりいい顔しない方もいらっしゃるかもだけど
簡単な言い方しちゃえば「水」だから。
お薬とは違うし、ちょっと続けてみるのをお勧め。

くちゃちゃんがcuchikoさんちに元気でご帰還するのを
元気玉、沢山投げて待ってるから^^
がんばれー、がんばれー。

アクン:2018/07/06(金) 13:24 | URL | [編集]

ままちゃん~こんにちは♪
うんうん、くちゃ様、目力、どうやら戻ってきたって本当ですね(^^
エリザベスカラーをつけたくちゃ様は、でも、痛々しいね。
うんうん、生命力はやっぱり食べることからだもんね。
頑張って一日一回でも良いから、沢山、少しでも量を食べてくれると良いよね。
祈ってるよ。

今日面会なんだね・・雨が気になるけど・・。
気をつけて行ってらっしゃい。
道中くれぐれも気をつけてね。
頑張れくちゃ様、ままちゃん(^^

misya:2018/07/06(金) 13:40 | URL | [編集]

Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可
この記事のトラックバックURL