fc2ブログ
  • « 2023·12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2008’05.03・Sat

いよいよGW♪

みなさま、お暑うございます(既に夏バテ)(爆)

本日のこの暑さはどうでしょう(クラクラしました)(汗)



20080408 032




サンルーム大好きのくちゃちゃもさすがに涼を求めて日陰に移動(室内物干しの下)(笑)



20080408 033




こりゃ、明日にでも日よけカーテンを出さなくっちゃ・・・・・



20080408 034




みなさま、有意義な楽しいGWをお過ごしのことと思います(いいなぁ)

でも、ままちゃんもどうにか明日からお休みできそうな予感(むふふふ)



20080408 036




まぁ、連休明けには「会計監査」&「理事会」が控えているので

3連休になるかどうかは定かではありませんが(それでもいいさ)



20080408 035




GWに一番にしたいこと、それは・・・・・



「ジュルちゃんの満開の笑顔」



に会いに行くことです♪(こんな田舎の書店でも会えるかなぁ)

早速、明日にでも書店という書店を巡ってみま~す☆(どうか会えますよーに)





さて、昨日は「なつもち~かづく はちじゅ~うはちや~♪」でしたね

我が家の古めかしい早乙女達(義父母)は毎年恒例の茶摘に行って来たようです(笑)

で、大収穫のお茶の葉を今朝ムシロに干したところの写真がこれ☆



20080503 011




お昼休みに一旦帰宅した時に撮った写真がこれ☆

もうしっかりお茶の葉っぽく干乾びて?います(笑)



20080503 016




アップで撮るとこんな感じ・・・・・

この後数日干してその後揉んで釜で炒ります(全て義父母の手作業)



20080503 017




毎年恒例この時季の風物詩です

そろそろ、ままちゃんもデビューしとくかな?(え?無理?)(爆)





スポンサーサイト



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(12) TOP

Next |  Back
くちゃちゃん、セクスィ~♪
なんかエアロビみたいですね(笑)

ピンクのニクキュウ大好きなんです~
ドアップだ~かわいい~+゚*。:゚+(〃ノωノ)キャッ.+゚*。:゚+

ファーファ:2008/05/04(日) 01:04 | URL | [編集]

素敵な時季の風物詩ですね。
ここまで香りが漂ってくるみたい。
本屋さんの担当さん次第でポスターの有無は
決まっちゃうらしいのであまりご期待なさらずに。

hana*:2008/05/04(日) 06:25 | URL | [編集]

お茶の手作りってすごいなぁ。
本当に手がかかってよりいっそう美味しく感じるんでしょうね。
やっとお休み・・・ゆっくりしてね。
早く落ち着いてちゃんとちゃんと休める日がくるといいね。
でも忙しすぎるのも困りものだけど、仕事があるって幸せなことだよね。
田舎はなかなか仕事が見つからなくて。
あ、歳のせいもあるけどね(笑)

momo:2008/05/04(日) 07:00 | URL | [編集]

おはようございます^^
そちらはもうそんなに暑いのですか?
こっちも暖かいですがまだアッチィ!ってほどではありません。
ちなみに海近いです。

うわ~~義父母さますごいですね!
お茶まで作られるなんて・・・
農家さんなのですか?それとも全部ご趣味?
いずれにせよ自分で摘んだおちゃっぱなんて
素晴らしく感動しちゃいそうな私です^^
オリジナルのネーミングなどつけちゃったりして。笑
お休みで十分チャージしてくださいね♪

(※メアド入れてみました^^)

やまだのママ:2008/05/04(日) 08:08 | URL | [編集]

くちゃちゃ、セクスィ~?
ありがと、ファーファさん♪
エアロビかぁ~、ままちゃんがやらなくちゃ、かも(爆)
ピンクのにくきう可愛いですよね☆
ちょっと足裏毛が伸び放題だけど(苦笑)

cuchiko:2008/05/04(日) 08:24 | URL | [編集]

そうか、担当さん次第で決まってしまうのですね?
担当さん、どうか、たのんます(ペコリ)

お茶摘みは今月いっぱいくらいこの辺りで見られます。
どこのお宅も庭一面にムシロを広げて干していらっしゃいます(笑)
毎年同じその光景を見ると何だか安心したりします(笑)

cuchiko:2008/05/04(日) 08:29 | URL | [編集]

momoさん、おはようッス☆
やっと来たよ休日(笑)
ほんとmomoさんの言うとおり忙しくても仕事があるって幸せなことなんだよね、感謝しなくちゃね。
今日は張り切って書店巡りに行って来るね、ジュルちゃんに会えるといいんだけど(笑)
あ、もし会えたら写真撮ってもいいのかな?(だめよね、きっと)
momoさんは草取りかな?(笑)頑張ってねん♪

cuchiko:2008/05/04(日) 08:35 | URL | [編集]

おはようございます。
やまだのママさんは今日も勤務ッスか?
お先に休日させていただきます☆

我が家は山間部なんですけど数日前から急に暑くなってきました、実家は海に近いんですけど昨日電話でもっと暑いと言ってました(苦笑)

はい、義父母は既にリタイヤしているので今じゃ専業農家ですね(笑)
まぁ、本人達は趣味の延長だと言ってますけど(笑)
ちなみに今日は田植えです、でも手伝いはいらないと言います、どうも持分が減るのが嫌らしいです(笑)
畑も何箇所もあって最近は野菜だけじゃ飽き足らず花も作っています。
でも今月いっぱいは茶摘に精を出すことでしょう(笑)

あ、メアドありがとうございました。
また、後ほどメールさせていただきます。

cuchiko:2008/05/04(日) 08:45 | URL | [編集]

cuchikoさん、お疲れ様です。
新茶のい~ぃ香りがしてくるのも間近か・・・ですね。
手でよっていく作業・・・大変でしょうね~。

くちゃちゃちゃんの肉球のピンク色に、思わず・・・(*^^*)です。
かわい~~ぃ!

雪国もやし:2008/05/04(日) 21:47 | URL | [編集]

うわぁ~すごい!
お茶の葉って、こんなに一気に縮んじゃうんだ?!
祖母の家に行った時に、ちょうど茶摘の時期で。
祖母も伯母も茶摘に行っちゃってたので茶畑に行ったら、近所のおばさんも一緒にお茶を摘んでて、茶摘を手伝わせてもらったことがありました。
私たちが普段目にするような「乾燥した茶葉」にするまでには色々と手間隙がかかっているんでしょうね。
cuchikoさんも、茶娘でびぅ飾っちゃう?(笑)

由宇:2008/05/05(月) 13:50 | URL | [編集]

お返事遅くなりました、すみません(ペコリ)

あぁ、お茶摘作業、結構楽しんでやってるみたいですよ(笑)
後日、少々送らせていただきますね♪

くちゃちゃの肉球というか足裏毛、ちょっとボサボサですね、カットした方が滑らないかな?(汗)

cuchiko:2008/05/06(火) 16:05 | URL | [編集]

>由宇さん

ごめんね、お返事遅くなっちゃって(汗)

おお、由宇さん、お茶摘経験者だったんだ~!!
ほんとに一言お茶の葉って言ってもあそこまでにはたくさん手は掛かってるよね。
あぁ、きっと私のデヴューはまだまだ当分先だな・・・あ、ひょっとしたらないかも(爆)

cuchiko:2008/05/06(火) 16:10 | URL | [編集]

Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可
この記事のトラックバックURL