この辺り、
昨日から冷たい雨が降っています
震災から11日目、
被災地はもっともっと冷たくて寒いんだろうな。。
昨日は少々買い物をと下界に下りて来ました
行くとこ行くとこ、どこも同じものがない
そう、乾電池と懐中電灯
それになんでかトイレットペーパーまで
さも数量限定ですよ、みたいにどどーんとエンドに並べられている
まるで買い手を挑発してるみたいだ
たまたま入った大手家電屋さんで、パパちゃんのゴルフ友達に出会った
その方曰く、乾電池は殆ど被災地に送ってるから入庫は何時になるか分からない、とのこと
本当にそうなら有難いけど。。
先週、郵便局で横浜に乾電池を送りたいって人がいた
それもみかん箱いっぱい
どんだけ送るんだよ
って言うか、
どんだけ買占めてんだよ
そう言えば、下界のお店はどこも募金箱を設置していたなぁ
市内の大手スーパーじゃ消防団の方が街頭募金をされていたし。。
数日前には、被災地で仮設住宅が建ち始めたって聞いたけど
すごいね、ものすごく早い対応よね
ウチの職場でも、被災者の受け入れを県に申請済みです
要望があれば被災地にボランティアで出向くことも決定しました
買占めとかも確かにあるけど、
概ね、みんなが復興へと同じ目線でいることは確かだと思いたい
みんながもやいあってちょっとずつ我慢することで
被災地の方が暖かく過ごすことが出来てると信じたい
そして、これ以上被害が拡大しないように
今も最前線で頑張っておられる方々
どうか無事に職務が全うできますように。。
『被災した動物・ペットたちの情報』*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。
*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。
*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。
☆『かぁさん、ボクちんはおなかいっぱいがいいからおもやいはイヤですよ?』☆by:ボツオさん ↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆ 
☆いつも応援ありがとうございます☆ 
Categorie:未分類 トラックバック(0) - ▲TOP