fc2ブログ
2011’03.31・Thu

はんにゃんはどっちでしょー?

ルルルル~~~♪ ララララ~~~♪
DSC_0402_convert_20110330115732.jpg


しゅけしゅけおぉあにゃしぃするぅ~~~♪
DSC_0405_convert_20110330120441.jpg


どっかりゃだってとーりぇりゅにょ~~~♪
DSC_0404_convert_20110330120205.jpg


ぬふふふふふふ~~~♪
DSC_0457_convert_20110330120732.jpg


さて、はんにゃんはどっちでしょ~~~♪
DSC_0459_convert_20110330120954.jpg



まったく(*^-ェ-),




ま、2Fだし

向かいは山だし

ええけどね、べつに( -.-) =з






☆『ゆらたんじゃにゃいわよぉ~~~♪』☆by:ゆらきちボーイ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆





『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。

『社団法人日本動物福祉協会』

*<一時預かり先ご紹介担当>TEL:03-5740-8856

『ペット同伴可能な避難所の様子』

『ペット同伴可能避難場所・一時預かり』





c_01.gif 




スポンサーサイト



Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.30・Wed

ねぃさんは絶好調



ねぃさん、さいきんちょーしどう?
DSC_0383_convert_20110327144231.jpg



ぜっこーちょーよ♪(ふんっ)
DSC_0385_convert_20110327144852.jpg



みたいに見えるんだけど

実際はこう↓(ー。ー)







チンピラるるっけつ健在なり(;-_-)






☆『ちっ!! ねぃさんいつまでぜっこーちょーなんじゃろ』☆by:るったん 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆





『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。

『社団法人日本動物福祉協会』

*<一時預かり先ご紹介担当>TEL:03-5740-8856

『ペット同伴可能な避難所の様子』

『ペット同伴可能避難場所・一時預かり』





c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.29・Tue

歯みがきしたの?


ルン、ルン、ルン♪
DSC_0620_convert_20110327153821.jpg


・・・・・なによ?
DSC_0621_convert_20110327154331.jpg


チュッ♪
DSC_0622_convert_20110327154607.jpg


スンスンスンスンスン
DSC_0623_convert_20110327154819.jpg


アンタ、はみがきした?
DSC_0624_convert_20110327155029.jpg


し、しましたよー
DSC_0625_convert_20110327155236.jpg


ぜったいウソだとおもうわ
DSC_0626_convert_20110327160150.jpg



我が家の歯みがきタイムは朝食後

4匹一気に済ませます

『C.E.T.猫用デンタルキット』

お坊ったまにいたっては、

チューブに吸い付くくらい大好物らしいです( ̄∇ ̄)






☆『はみがきっておいしくっていいですよぉ♪』☆by:お坊ったま 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆





『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。

『社団法人日本動物福祉協会』

*<一時預かり先ご紹介担当>TEL:03-5740-8856

『ペット同伴可能な避難所の様子』

『ペット同伴可能避難場所・一時預かり』





c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.28・Mon

いしょがしーにょよ



DSC_0818_convert_20110327133530.jpg




























ゆらたん、なにしてるの?



DSC_0817_convert_20110327133744.jpg




























ちょっとみゃってね
DSC_0827_convert_20110327133949.jpg




























いみゃ、いしょがしーにょよ
DSC_0830_convert_20110327134240.jpg




























あとであしょんであげりゅからね
DSC_0832_convert_20110327134542.jpg




























なんだか彼女的には、今忙しいらしいです(ー)



DSC_0821_convert_20110327134904.jpg



もーちょっとにゃにょよね~
DSC_0822_convert_20110327135205.jpg



あー、みょー、しょこにみえてりゅにょにぃ・・
DSC_0824_convert_20110327135417.jpg




おとなしいな、

そう思ったら要注意( ̄ー ̄)






『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。

『社団法人日本動物福祉協会』

*<一時預かり先ご紹介担当>TEL:03-5740-8856

『ペット同伴可能な避難所の様子』

『ペット同伴可能避難場所・一時預かり』





☆『ボッツーよんできてあけてみょらおっと♪』☆by:ゆらりんこ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.27・Sun

ボツオさんに嫌われる休日^^;









かぁさん、ヒマだからってボクちんであそばないでくださいよ
DSC_0005_convert_20110326133858.jpg





























しずかにしてください、ボクちんはもうねるんですから
DSC_0031_convert_20110326134656.jpg





























休日はついつい構いすぎてしまって

嫌われてしまいます

くっそー、

ええじゃんよー、

ちょっとは相手してくれたってー(-""-;)






☆『かぁさん、ボクちんとあそびたいんならもっとはやおきしてあそんでくださいよ』☆by:ボツオさん 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.26・Sat

二刀流ボツコ☆デラックス


にとーりゅーですよ☆
DSC_0034_convert_20110324122747.jpg


さー、こいですっ!!
DSC_0045_convert_20110324122949.jpg


とぉぉぉぉおおおおおおおっ!!
DSC_0046_convert_20110324123156.jpg


げっとぉぉぉおおおおおおっ!!
DSC_0047_convert_20110324123404.jpg


かくすんです、かくすんです、かくすんです!!
DSC_0049_convert_20110324123556.jpg


ぐふふふふ、ボクちんのコンコンはね~♪
DSC_0052_convert_20110324123756.jpg


とーさん、つぎおねがいしますっ!!
DSC_0060_convert_20110324124023.jpg



スリッパ&『コンコン羽』ブーム絶賛継続中(‐^▽^‐)




パパちゃん曰く、

スリッパは2足揃っちょらんといけんそうです

こだわりがあるオトコ、

二刀流ボツコ☆デラックス( ̄∇ ̄)






『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。

『社団法人日本動物福祉協会』

*<一時預かり先ご紹介担当>TEL:03-5740-8856

『ペット同伴可能な避難所の様子』

『ペット同伴可能避難場所・一時預かり』





☆『ステキなボクちんは、ちょっとワイルドにロロノア・ゾロさんをめざしているんですよ』☆by:ボッツー 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.25・Fri

みたくにゃかったわ



DSC_0076_convert_20110324121845.jpg


うん???
DSC_0071_convert_20110324121641.jpg


・・・・・・・・・・
DSC_0075_convert_20110324121404.jpg


みたくにゃかったわ・・・
DSC_0067_convert_20110324122137.jpg



ままちゃんひとりの日は、

お風呂の出待ち隊をしてくれます

その様子があまりに可愛くて、

ついつい時短になりがちな入浴タイムです(*´∇`*)






『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。

『社団法人日本動物福祉協会』

*<一時預かり先ご紹介担当>TEL:03-5740-8856

『ペット同伴可能な避難所の様子』

『ペット同伴可能避難場所・一時預かり』





☆『ままちゃん、はやくぱんちゅはきにゃさいよぉ!!』☆by:ゆらきちボーイ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.24・Thu

これもひとつのトイレハイ?

ぐふふふふふふふ♪
DSC_0693_convert_20110322122006.jpg


もー、なんなのよ、ボツオったらー
DSC_0694_convert_20110322122204.jpg


うひょひょひょひょひょひょ~~~♪
DSC_0695_convert_20110322122633.jpg


ねぃさ~ん、そんなににげなくてもいーじゃないですかー♪
DSC_0696_convert_20110322122820.jpg


ゆらたん、ボクちんかっこよかったでしょー?
DSC_0697_convert_20110322123019.jpg


あほっ!! ひゃくばいにしてかえしゃりぇりゅにょよっ!!
DSC_0698_convert_20110322123224.jpg




これもひとつのトイレハイ?

でも、

他人(猫)のトイレで自分がハイ?

よーわからんオトコ、

ボツコ☆デラックス(;-_-)






『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。

『社団法人日本動物福祉協会』

*<一時預かり先ご紹介担当>TEL:03-5740-8856

『ペット同伴可能な避難所の様子』

『ペット同伴可能避難場所・一時預かり』





☆『ボクちん、じぶんのときみたいにコーフンするんですよ』☆by:ボツオさん 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.23・Wed

ゆらたん☆ムービー



DSC_0394_convert_20110322165208.jpg




























本日出張にて、バタバタ更新ですんません

かわいい?ゆらたんの動画を2本UPさせていただきまする

なんでもない普通の動画だけどよかったら観てやってください(*^-^)

















『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。


『社団法人日本動物福祉協会』

*<一時預かり先ご紹介担当>TEL:03-5740-8856






☆『かわいいゆらたんのどーがを、やっちゅけこーしんにちゅかわにゃいでよ!!』☆by:ゆらきちボーイ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.22・Tue

心を平和にしてくれる猫








なんぞ?
DSC_0458_convert_20110320165247.jpg




ビックリしただけですよ?
DSC_0409+(2)_convert_20110321135050.jpg



よわむしだからじゃないですよ?
DSC_0408+(2)_convert_20110321134813.jpg



そうそう、弱虫なんかじゃないよね

ほんのちょびっと、ビビリでヘタレなだけ

じゃけど、アンタを見ちょると平和なのよね、心が(o^-^o)




さて、今週も頑張りますかp(´∇`)q




『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。


『社団法人日本動物福祉協会』

*<一時預かり先ご紹介担当>TEL:03-5740-8856






☆『かぁさん、よわむしとびびりでへたれはちがうんですよね?』☆by:ボツオさん 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.21・Mon

おもやい



DSC_0060+(2)_convert_20110321082159.jpg



この辺り、

昨日から冷たい雨が降っています

震災から11日目、

被災地はもっともっと冷たくて寒いんだろうな。。



DSC_0069+(2)_convert_20110321082555.jpg



昨日は少々買い物をと下界に下りて来ました

行くとこ行くとこ、どこも同じものがない

そう、乾電池と懐中電灯

それになんでかトイレットペーパーまで

さも数量限定ですよ、みたいにどどーんとエンドに並べられている

まるで買い手を挑発してるみたいだ




たまたま入った大手家電屋さんで、パパちゃんのゴルフ友達に出会った

その方曰く、乾電池は殆ど被災地に送ってるから入庫は何時になるか分からない、とのこと

本当にそうなら有難いけど。。



先週、郵便局で横浜に乾電池を送りたいって人がいた

それもみかん箱いっぱい

どんだけ送るんだよ

って言うか、

どんだけ買占めてんだよ



DSC_0070+(2)_convert_20110321082743.jpg



そう言えば、下界のお店はどこも募金箱を設置していたなぁ

市内の大手スーパーじゃ消防団の方が街頭募金をされていたし。。

数日前には、被災地で仮設住宅が建ち始めたって聞いたけど

すごいね、ものすごく早い対応よね

ウチの職場でも、被災者の受け入れを県に申請済みです

要望があれば被災地にボランティアで出向くことも決定しました




買占めとかも確かにあるけど、

概ね、みんなが復興へと同じ目線でいることは確かだと思いたい

みんながもやいあってちょっとずつ我慢することで

被災地の方が暖かく過ごすことが出来てると信じたい

そして、これ以上被害が拡大しないように

今も最前線で頑張っておられる方々

どうか無事に職務が全うできますように。。





『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。





☆『かぁさん、ボクちんはおなかいっぱいがいいからおもやいはイヤですよ?』☆by:ボツオさん 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.20・Sun

キャリー検討中

DSC_0528_convert_20110319140609.jpg




























やっと休日、

さすがに7勤は堪えますた。。




今日はちょこっとお出掛けして

その後は猫達と過ごします




毎日帰宅が遅いので

みんなそろそろご機嫌ななめみたいです(;^_^A



DSC_0529_convert_20110319140816.jpg




























で、実は先日からキャリーを物色しておりました

『コレ』どーッスかね?

リュック型だけど、抱っこ型にも使えるらしい

すばらしいです

あと、『コレ』とか。。

これなら2匹同時に運べそう♪





現在使用中の我が家のキャリーは、

『トラベルキャリー』×3個

あと、5kgまでOKのハードキャリー1個

それとリュックタイプ1個




その内、トラベルキャリーはあちこちに出しっ放し

猫達はそれぞれ隠れ場所やお昼寝場所に使用しちょります

今までこれで十分くらいに思っちょりましたが

やっぱり一人で一気に連れ出すのは厳しいように思い始めました




リュックタイプに2匹一緒に入れられるといいんだけど。。

そんなんないですかねぇ?




それとショルダータイプ?

で、最後に手提げ1個

重量的には想像を絶するもんがあるけど

イメージ的には完璧(*'ー'*)



あと、カートも検討しよるんじゃけど

あんなん優雅について脱出しちゃおられんじゃろ?

って思ったり。。



DSC_0530_convert_20110319141015.jpg



ま、ボチボチ検討していこう

みなさん、これいいんじゃない?

これ2匹入るよ、

ってのあったらどうぞ教えてくださいませ(*'-'*)






『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。





☆『かぁさん、にひきいっしょってボクちんねぃさんとじゃイヤですよ?』☆by:ボツオさん 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.19・Sat

ボツオさんに救われる^^

DSC_0261_convert_20110318103344.jpg



困ったときのボツオ頼み。。



DSC_0262_convert_20110318103558.jpg



困った?



DSC_0264_convert_20110318103850.jpg



ちょっと違うな。。



DSC_0265_convert_20110318103942.jpg



困ったというよりは、



DSC_0266_convert_20110318104139.jpg



参った



DSC_0267_convert_20110318104355.jpg



うん、その方がきっと近い



DSC_0268_convert_20110318104556.jpg



じゃけど、救われるんよ



DSC_0269_convert_20110318104641.jpg



ボツオさんを見てたら(ー)



よっしゃー、行って来るどー!!






『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。





☆『かぁさん、どんなときもボクちんがすくってあげますよ♪』☆by:ボツオさん 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.18・Fri

かぁさん、わらってくださいよ


ムカツク、ムカツク、ムカツク、ムカツク

ムカツクからボツオの動画5連発

なんで?

わからん┐( ̄ヘ ̄)┌






















かぁさん、わらってくださいよ~
DSC_0551_convert_20110317130806.jpg



























おかしくみょにゃいにょにわりゃえにゃいわよね~
DSC_0544_convert_20110317131113.jpg




昨日、ものすごく不愉快なことがありますた

いつもなら、舌打ちひとつで吐き出せるのに。。

あー、よゆーないなー

3連休ももちろんナッシブルじゃしなー( ´△`)






『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。






☆『かぁさんがわらってくれるまでボクちんはがんばりますよ!!』☆by:ボツオさん 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.17・Thu

逞しいねぃさんは好きですか?^^;


DSC_0050_convert_20110316170949.jpg



くちゃちゃの飯台はキッチンカウンターの上(彼女の後方)

今まで(若手が増員するまで)は、

飯台の前が催促の定位置

で、↓

現在の定位置

キッチンかぶりつき(ー)



DSC_0053_convert_20110316171034.jpg




























この左下の収納に彼女のご飯がストックされちょります

あ、なんだ、ご飯が近いからここで催促するのね?

ノン、ノン、ノン

違いますよ

ご飯なんてどこにあってもええんですよ、

たとえ隣の部屋だって全然OK

この位置が家事をしているままちゃんに一番近いから、

ただそれだけ( ̄∇ ̄)


はやくごはんちょーだいよ!!
DSC_0055_convert_20110316171119.jpg




























1匹飼いだった頃に比べると

明らかに訴えが強くなったくちゃちゃ

猫密度がUPして、きっと彼女なりに学習したのでしょう

蝶よ花よと育ててきたけど

二桁を前にこんなに逞しく成長してくれるなんて

ままちゃんはなんだかとっても嬉しかったりするんですよ(=v=)






『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。






☆『だって、ゆだんしてたらみんなボツオにたべられるんだから!!』☆by:くちゃちゃ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.16・Wed

猫たちが笑顔を運んでくれる

ちっ、こめすめ、のかんかいっ!!
DSC_0302_convert_20110314174731.jpg


いけん、いけん、おとなげなかったっちゃ
DSC_0296_convert_20110314174820.jpg


むかつくけど、がまん、がまん
DSC_0297_convert_20110314174914.jpg


もー、ままちゃん、るったんもだっこせてっちゃー
DSC_0298_convert_20110314175000.jpg



猫たちが笑顔を運んでくれる

猫たちが昨日と同じ今日だと実感させてくれる




昨日と同じ今日を送れる幸せ

感謝せんと、ね(*'-'*)




パパちゃんの同僚の皆さん

被災地へ向けて出発されました

どうか、一人でも多くの方を救出してあげてください

そして、人間だけではなく小さな生き物も助けてあげてください




皆さんが心置きなく職務が全う出来ますように

心から祈り、応援しております





『被災した動物・ペットたちの情報』

*東日本大地震で被災した動物を救うため、「緊急災害時動物救援本部」(日本動物愛護協会、日本動物福祉協会、日本愛玩動物協会、日本動物保護管理協会、日本獣医師会によって組織)が設置されました。

*ペット同伴OKな避難場所も掲載されています。

*「愛犬・愛猫の避難セットの作り方」とても興味深いです。






☆『がんばれー、がんばれー、がんばれー!!』☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.15・Tue

置いて行くなんて出来ません



DSC_0026_convert_20110314164351.jpg



家族と一緒に居たいよね



DSC_0024_convert_20110314164239.jpg



寒いし、怖いし、お腹も空いたよね



DSC_0239_convert_20110314164528.jpg



もうちょっと待っててね

きっときっと迎えに行くから。。




『被災した動物・ペットたちの情報』

↑ペット同伴OKな避難場所も掲載されています

有り難いですね、本当に嬉しいことだと思います

だって、置いて行くなんて絶対出来ませんから。。




でも、臆病な猫達にとってたとえ家族と一緒だとしても

お家以外の場所はビクビクだと思われます

キャリーを毛布かタオルケット等で覆ってあげるといいかも

あと、パニックからの行方不明防止にはハーネスがお勧めらしいです



『個人からの支援物資 辞退』

「保管場所も限られており、必要な物資を備蓄できなくなる可能性も出てくる

受け入れ態勢も整っていないため、今は控えてほしい」




ごもっともです




「一方、義援金の受け付けは順次、始まっていてNHKや日本赤十字社、

それにユニセフ=国連児童基金などを通じて募金を受け付けています」




やっぱし、こーいったとこが一番安心よね(*'ー'*)






☆『さむくて、こわくて、おなかがすいたら、ボクちんしんでしまいますよ』by:お坊ったま☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.14・Mon

後方支援


DSC_0363_convert_20110313104232.jpg



普通の何でもない普段のことを書こうとしたけど

あれだけ聞かされ見せられるとそれも出来ない




かと言って、知識不足+文才の無さ故

上手く表現も出来ない




仕方ないので、猫に頼る

せめてもの気合と元気、

被災地に届きますように(-m-)”



<きあいとげんきよ!!>





<はらがたったらしばくのよ!!>




いや、るったん、それはどーだろー?(-"-;A ...




あちこちで見かける、

今、自分に出来ることは?

とりあえず今は節電らしい

その次は、義援金か?

OK、OK、なんぼでもしたる

それで復興や救助が早まるなら。。




『後方支援』

がんばるぞっ!!



ファイトーーーーーッ!!
DSC_0355_convert_20110313103824.jpg



いっぱぁーーーーーつっ!!
DSC_0356_convert_20110313103950.jpg





<追記>

『被災した動物・ペット達の情報』

こちらに、保護センター一覧や

ペット同伴OKな避難場所等が出ています

なお、「NPO法人 動物愛護団体エンジェルズ」につきまして

「前団体名で過去虐待前歴賛否両論有」という記事をみつけました

詳細は分りませんが過去、色々あった団体のようではあります

なので、一旦リンクは外させていただきます、すみませんm(_ _)m




☆『せつでんするなら1Fだけしなさいっ!!』by:るったん☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.13・Sun

普通であることの有難さ


DSC_0001_convert_20110312145420.jpg



我が家は、

人×2

猫×4

そのうち、

人×1(パパちゃん)は、

職務上、災害時に在宅はまずない

地震だろうと、台風だろうと、

人命を守り救助する仕事だから当たり前だ



だから、

猫×4の命は、

ままちゃんが守る

家族なんだからこれも当たり前だ




猫×2時代が長く

この時のシミレーションはバッチリだと自負していた

だけど、今はその倍

災害時に備え、

シミレーションはもちろん

避難訓練もしておいた方がいいかもしれない



東北地方太平洋沖地震で被災された方々、

心からお見舞い申し上げます

普通であることの有難さ

平穏に一日を過ごせることがどんなに幸せか。。




そして、本日は普通に勤務

日曜だけど仕事

でも、普通だから我慢、我慢(・-・*)






☆『かぁさん、きょうはひょっとしてボクちんのおひるごはんがないひですか?』by:ボツオさん☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.12・Sat

クスンクスンクスン(ノ_・、)

だからいったでしょ? ゆらたんじゃにゃいとダメだって
DSC_0160_convert_20110311110658.jpg





























撃沈です、

『うちのニャンコ自慢コンテスト』

シクシクシクシク(p_q*)シクシク




ひょっとすたら?

なんて欲を出しちょったからダメじゃったのかなぁ

それとも、

ボツオなんて、

所詮ただの田舎もんじゃから落選じゃったのかなぁ

それとも、

ちょっと見、ええオトコと思うちょった

自分の美的感覚がブレちょるとか?( ▽|||)



ちなみに、↓

応募したさしん(3点)です



CSC_0301_convert_20110311110159.jpg



DSC_0815_convert_20110311110342.jpg




























DSC_0647_convert_20110311110452.jpg




























ひょっとすて。。

ボッツラUFOを見て愕然としちゃったとか?( ̄Д ̄;;

だって、投稿さしん2点省かれちょったもん

『ボツオのページ』




まぁ、ぐずぐず言うてもしょーがないね

また何かの折にリベンジするべし (・_・ )ゝ






~*「昨日の東北地方地震で被災された方々、心からお見舞申し上げます」*~





☆『こんなにステキなボクちんなのにらくせんなんて(シクシクシク)』by:ボツオさん☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.11・Fri

るったんの名誉のために


ここは、るったんのシマじゃきっ!!
DSC_0371_convert_20110310124756.jpg



るったんだけのもんじゃきっ!!
DSC_0370_convert_20110310124926.jpg



ん? なんかおると?
DSC_0368_convert_20110310125017.jpg



ねぃさん、ヒゲのみじかいステキなボクちんですよ~♪
DSC_0373_convert_20110310125129.jpg




























くそっ、ボツオッ、はよでんにゃしばくどっ!!
DSC_0378_convert_20110310125300.jpg



ここで、るったんの名誉のために。。

彼女はこう見えて?

平和主義ですたい

じゃけど、

売られたケンカは買うタイプ

素直で単純でかわいいやつなんですよ('-'*)フフ



CSC_0513_convert_20110310125513.jpg




























そして、

またしても、

またしても、

またしても、

の、雪。。




いったいでんたい、

いつまで降ったら気が済むんじゃろ。。( ´△`)




☆『ええ? ねぃさんほんとはけっこうケンカっぱやいですよ~』by:ボツオさん☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.10・Thu

無理なことはせん(しない)


ねぃさん、あのたかさでしかつめとぎできないんですよね~
DSC_0007_convert_20110308121117.jpg




























しょ~にゃにょよね~
DSC_0010_convert_20110308121236.jpg




























でみょ、しょれをいっちゃおしみゃいにゃにょよね~
DSC_0005_convert_20110308121335.jpg



うきききっ♪
DSC_0002_convert_20110308121444.jpg



バカじゃねぇ、あんたらε- (´ー`*)

姐さんはね、

出来んのんじゃないんよ、

やらんだけっちゃ

姐さんはね、

猫の鏡よ?

無駄なことはせん

無理なことはせん

ん???

無理???

やっぱ出来んっちゅーことじゃん( ̄ー ̄)






☆『なにかいった?ままちゃん(ふんっ)』by:くちゃちゃ☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.09・Wed

いいんですよ。。


DSC_0121_convert_20110308123012.jpg



ちょっと見、

いいオトコはんだと思うのよね

最近は猫らしく瞳もアーモンドアイになってきたし・・

あ、子猫の頃のボツオさんは垂れ目じゃったのよ?

猫のくせに(-_-)



DSC_0109_convert_20110308123140.jpg



これでさ、

ヒゲがさ、

人並み、いや、猫並みならさ

もっといいオトコだと思うのよね~

わかるかなぁ?

きれいにカットされちょるのよ(ノ_-。)



DSC_0123_convert_20110308123253.jpg



そして、

こちらがボツオさんの専属スタイリスト

さもグルーミングしてる風の雰囲気で

ブチッ、ブチッと齧っておりますのじゃぁ(TmT)


だってぇ、ゆらたんはねぇ、けぶかいおとこってキライにゃんだもん
DSC_0069_convert_20110308122904.jpg





<子猫の頃の垂れ目なボツオさん>

CSC_0140.jpg


















この頃は、まだ、立派なヒゲがあるのよねぇ・・・( ̄  ̄;)






☆『いいんですよ、ゆらたんにきらわれたらいきていけませんから。。』by:ボツオさん☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.08・Tue

るったんの譲れない場所

はぁぁぁぁあああああああああっ!!!!
DSC_0917_convert_20110227115206.jpg


みぎゃぁぁぁぁあああああああっ!!!!
DSC_0918_convert_20110227115408.jpg


はよーのかんかぁぁぁぁあああああああっ!!!!
DSC_0919_convert_20110227115804.jpg


ふんっ!! こむすめがっ!!
DSC_0913_convert_20110227120316.jpg


ここはるったんのもんじゃきっ!!
DSC_0914_convert_20110227120642.jpg


でったいゆずらんけんねっ!!
DSC_0912_convert_20110227120102.jpg



はいはい、わかった、わかったε- (´ー`*)




日頃は寛大なるったんだけど、

ままちゃんの左肩だけは許せんらしい




しかし、

こうして前身ごろ?だけ眺めると

三頭身どころか、二頭身だわよ(ー)



あ、そうそう、

るったんのお腹の調子、

大分安定してきました

今はまだパパちゃんの整腸剤を、

スープご飯に混ぜて与えております

これで1日2本、

いい状態のウンPが生まれよります(o^-^o)




目やにの方も量的には少なくなりました

でもまだ若干は出るので、

朝夕、
『ハイポ』水で拭き取りよります

『はい、るったん、目やに取っちょこうね~♪』

『うん、ええよ~♪』

ってなわけにゃいかん娘なんで毎回戦いですが(;´Д`A ```






☆『ねぃさんがいにゃいときにだっこしてみょらうも~ん♪』by:ゆらきちボーイ☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.07・Mon

心のストレッチ


みょー、ゆきみょとけたにょよね~
DSC_0239_convert_20110306135305.jpg



今が一番殺風景な庭だけど

ほら、

小さな小さな雑草はもう芽を出してる

待ち焦がれた春は、

すぐそこまで来てるのよね(*'ー'*)



DSC_0240_convert_20110306135531.jpg



これは、桃の節句に積もった雪

3月の雪はこの辺じゃ少なくない

去年なんか、

満開のサクランボの花が氷の綿帽子を被ったもん(ノ_・。)



DSC_0087_convert_20110306134446.jpg



芽吹きの時はまだいいけど、

花が満開の時はやっぱり耐えられんのんじゃろうね

去年は殆ど実をつけんかった



CSC_0126_convert_20110306140224.jpg



さぶいさぶい冬を耐えて芽吹くんじゃもんね

せめてその時は精一杯咲かせてあげたい

それでも自然には抗えんのじゃろうけど・・

あ、いっそのことハウスで囲うか?

ああ、

なんでこんなに甘いんじゃろう

人間以外のもんに"o(-_-;*)



CSC_0130_convert_20110306134835.jpg



さて、

週末のお供じゃった
『この本』

土曜日に一気に読んで、

日曜日にまた読み返すと

感想が変わってきた




一番心に残ったのは、

『突き抜けろ』by:中村 航



じわじわと効いてきたっていうんかね?

読後感がよかったっていうんかね?

また頑張れそうな気がしてきたっていうか、

まだまだやれそうな気分になってきたっていうか・・




その時の読み手の位置にもよるんじゃろうけど

励まされちょるような気持ちになって

ちょっと嬉しかった



読書ってやっぱええね

忙しくしちょると心がささくれるじゃん?

そんな時こそ無理にでも本を読むといいかもしれん

心のストレッチって感じかね?

だって、自分を動かすのは心じゃもんね

いつもちょっとでも余裕を持っていたい

そう思うんよね(⌒-⌒)



DSC_0234+(2)_convert_20110306135731.jpg






☆『今年の春はいっぱいいっぱい桜を見に行こう』by:ままちゃん☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.06・Sun

ボツオさんのどぇん化疑惑



DSC_0021+(2)_convert_20110305164544.jpg



ボツコ☆デラックス、

どぇ~ん化疑惑( ̄ー ̄;



DSC_0013_convert_20110305164028.jpg




























じゃなくて、

絶賛どぇ~ん化中( ̄Д ̄;;



DSC_0020+(2)_convert_20110305164348.jpg




























だけど、

これが不思議と心が和むんだ

このアホ面加減がいい仕事をしてくれる

せっかくの休日じゃもんね

頭も心も体もリセットせんと(*'-'*)




そうそう、

昨日は、
『コレ』をお供に

一日中ベッドでごろごろ('-'*)

パパちゃんが送料合わせのために買ってくれちょったのよね

恋愛もんかー、めんどくせーなー、

でも他に今読むもんないしー、

伊坂さんのもあるし読んでみるかー、



以外、

おもしろい、

中でも、『卒業写真』by:市川拓司

ばりおもしろかった

もう死ぬほど笑った

涙でて、マジで笑い死ぬかと思うたっちゃ

すごいね、

活字だけであそこまで笑かしてくれるって

題名からして、

一番面白くなさそうじゃったのに・・

見かけで人を判断しちゃいけんって言うけど、

本も同じじゃねぇ(ー)



こんな小説も案外いいかも

特に疲れちょる時とか、

パラパラパラパラ読めるし

ガッツリ読みたいときは物足らんかもじゃけど

読み終えた後、

なんとなく頭が軽くなっちょる感じ

ちょっとした現実逃避にはなるかも(⌒-⌒)






☆『かぁさんのためにもっとどぇんかしていいしごとしましょうか?』by:お坊ったま☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.05・Sat

羽根遊びをしましょう♪


におってるんじゃありませんよ?
逕サ蜒・005_convert_20110304124914



ボツオさんのスリッパブーム継続中です(o^∇^o)ノ

『コンコン羽根』ブームも絶賛継続中♪

で、

なぜか、運ぶ。。








果てしなく運ぶ。。




運びたがるオトコ、

ボツコ☆デラックス( ̄∇ ̄)







一方、

こちらの方は正統派

ジャンプ力にも磨きがかかり

狙った獲物は一発でしとめまする

やるな、ゆらきち(o^-')b








その後の遊びも実にしなやか

まるでサッカー少年さながら

ドリブラー☆ゆらきちでございます

これならどこかの運び屋専門より

断然運動量も足りるってもんよ( ̄∇ ̄)











さて、今日は休日

体は休みたがっちょる

けど、頭は冴えきっちょる

典型的な仕事モードε-(´・`)




せめてドライアイ予防にだけでも努めよう(ー。ー)







☆『かぁさん、ステキなボクちんとはねあそびをしましょう♪』by:お坊ったま☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.04・Fri

これが我が家のかたち

ここは2Fのるったん部屋

昼間は個室住まいの彼女も

飼い主帰宅後は、みんなと一緒に1Fで過ごします

黒い姐さん大好きのゆらきちが、

今日も熱烈大歓迎でお出迎え(o^∇^o)ノ








今日もおりこうさんじゃったね、と声を掛けながら

この後、一気にトイレと部屋の掃除を済ませます

その間、にゃんずは上へ下への大運動会( ̄∇ ̄)







ゆらたんみょ、いつかはきっとこしつにしゅめりゅにょよ
CSC_0021_convert_20110303163119.jpg




























こむすめ、ぜったいるったんのへやをねらっちょるっちゃ
DSC_0041_convert_20110303163035.jpg



我が家は、ご存知の通り、姐さんズが不仲です

で、7年も前からこの方法で住み分けをしちょります

最初は色々な思いがやはりありました

でも、今はこの形にしてよかったと思っちょります




それぞれのお家で色んな形があるだろうと思います

だけど飼い主はただ、猫たちが楽しく暮らせるよう

考えて行動するだけですよね(⌒-⌒)






☆『こしつはでったいわたさんどっ!!』by:るったん☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.03・Thu

おんなのこ(自分)だけのお祭り



DSC_0451_convert_20110301122137.jpg



今年も飾りました、年代物のお雛様

ままちゃんの嫁入り道具だから

かれこれもう・・・o( ̄ー ̄;)ゞ




あああああ、

ちょっと、三人官女さんの御髪が乱れてるわー

す、すまんよ∑(; ̄□ ̄A




お内裏様、一年ぶりでございますね

お健やかでございましたか?(^ー^* )



DSC_0446_convert_20110301122420.jpg



お雛様も、相変わらずお綺麗なままで

息災でございましたか?

どうぞごゆるりと外の風をお楽しみくださいませね(⌒-⌒)



DSC_0445_convert_20110301122308.jpg



おんなのこだけのおまつりなのよ♪
DSC_0830_convert_20110302125339.jpg



























そーっちゃ、るったんだけのおまつりっちゃ♪
DSC_0239_convert_20110302171639.jpg



しょっかー、ゆらたんだけにょおまちゅりにゃにょね~♪
DSC_0871_convert_20110302125229.jpg


























ステキなボクちんもいれてくださいよー





☆『だれがいれちゃるかっ!!』by:るったん☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

2011’03.02・Wed

これじゃないっ!!



DSC_0404_convert_20110301122855.jpg




























先日、面白いことがあった

くちゃちゃはこう見えてどっちかって言うと食い気組

その彼女がご飯を食べん

それも欲しがって飯台の前に鎮座しちょるのに

茶碗に入れても、匂いを嗅ぎ『プイッ』

なして???( ̄  ̄;)



DSC_0405_convert_20110301123319.jpg




























彼女の主食は、『phコントロールライト』

そ、あえてみんなが好まんと言うあの『ライト』

だけど、くちゃちゃは大好き♪

ひょっとして飽きたんか?

あ、おやつにササミ食べたからあっちの方がええとか?( ̄_ ̄ )。o



DSC_0406_convert_20110301123513.jpg




























パパちゃんが、ひょっとご飯茶碗を見て・・

『コレ、0番じゃないん?』 (0番=phコントーロールゼロ=るったんの主食)

『へ???』

粒の大きさは殆ど見分けが付かんけど、色が若干違う

それに何より匂いは全く違う

あー、なして間違ったんじゃろ?

くちゃちゃは、これじゃないって目で訴えちょったのね(;´Д`A ```



DSC_0407_convert_20110301123625.jpg




























それにしても、自分のご飯じゃないと食わんとは

さすがこだわりのある娘

ボツオとゆらきちなんて何でも食べるよ

ゴミでも食べるし(爆)

じゃから、ボツオが食べんご飯はゴミ以下っちゅーこと(ー)



わたしのごはんをまちがえるなんてしんじられない
DSC_0401_convert_20110301122804.jpg





























はい、もうしわけありませんでした<(_ _)><(_ _)><(_ _)>






☆『おなかがすいてしにそーだったわ(ふんっ)』by:くちゃちゃ☆ 
↓ポチッポチッとヨロシクにゃ☆





☆いつも応援ありがとうございます☆



☆絶賛里親様募集中☆

tuyoboshu-1s.jpg





















どうぞよろしくお願いします(ペコリ)



c_01.gif 




Categorie未分類  トラックバック(0) - TOP

 |TOPBack