fc2ブログ
2009’01.30・Fri

姐さんラブ♪


ども るったんです☆
DSC_0539.jpg



うちきなワタシは こんなとこから こっそりねえさんを・・・・・
DSC_0540.jpg



ガン見!!!!
DSC_0545.jpg



で さいしゅうてきには このゼッコーのポジションから・・・・・
DSC_0272.jpg



「姐さんロックオン☆」



こ、こむすめが・・・・・(ちょっとビックリしたけど)(ドキドキ)
DSC_0450.jpg



ウザッ!!!!
DSC_0452.jpg



最近じゃ、ケージ越しに和やかな?パンチの攻防戦をやらかしたりしちょります(笑)

あれだけ臆病だったくちゃちゃが、ケージ内のキャリーに引きこもりません

こりゃ、るったんの想いが届く日も近いか?(笑)





☆お知らせ☆

「【カール君、ジェリーちゃんを探しています】
苗字Y名前Hについて情報を集めております。
このままではこれからも同じことを繰り返す危険があります。
里親募集をされている方に 注意喚起をお願い致します。」






毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします


スポンサーサイト



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

2009’01.29・Thu

無言の攻撃

ふん ふん ふん ふん~~~~♪
DSC_0030.jpg



























・・・・・・ぼちぼち
DSC_0027.jpg



スタンバイOK♪
DSC_0033.jpg



ワクワクワクワク♪
DSC_0032.jpg



まだかしら まだかしら♪
DSC_0037.jpg



























・・・・・・(無言の攻撃)
DSC_0039.jpg



正当なお食事タイムじゃない限り、この時目を合わしたら負けです(苦笑)

しかし、敵?ながら、この心理作戦、天晴れッス☆






☆お知らせ☆

「【カール君、ジェリーちゃんを探しています】
苗字Y名前Hについて情報を集めております。
このままではこれからも同じことを繰り返す危険があります。
里親募集をされている方に 注意喚起をお願い致します。」






毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

2009’01.28・Wed

瞬歩?

DSC_0537.jpg



さて、るったんはどこにいるのでしょう???(バレバレ?)(苦笑)



「瞬歩」



キャットタワーはただの通過点・・・・

ま、たまにゃこのようにちょこんと乗ってくださることもありますが(苦笑)



DSC_0372.jpg


























この後、カメラマン目掛けてダイブされました(爆)






☆お知らせ☆

「【カール君、ジェリーちゃんを探しています】
苗字Y名前Hについて情報を集めております。
このままではこれからも同じことを繰り返す危険があります。
里親募集をされている方に 注意喚起をお願い致します。」






毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(26) TOP

2009’01.27・Tue

背伸び


ふんぬぅぅぅぅぅううううううううううう
DSC_0023.jpg



ふんにょぉぉぉぉぉおおおおおおお
DSC_0024.jpg



ふんっ・・・・・ (鼻息)(爆)
DSC_0025.jpg



・・・・・ごあん・・・・・ (訳)ご飯
DSC_0026.jpg



ネコの伸びって見てて気持ちいいッスよね~~~♪

目・肩・腰痛持ちのままちゃん、実はこの伸びよく真似します(笑)

肩凝りには効果有りッスよ、是非お試しあれ☆



ちょっと、明るい記事みつけました☆

「犬猫の処分半減へ収容施設を拡充へ」





毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

2009’01.26・Mon

おんなごころ



DSC_0626.jpg



女心とはほんに掴みどころのないもの・・・・・

つい今しがたまで、そそってそそってそそりまくってたのにもうこの仕打ち



「さわらないでなにょ!!」



いや、るったんなにもそこまでキレイキレイせんでも・・・・・





毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(14) TOP

2009’01.25・Sun

どこから見ても


またまた、またまた当然のように?積もっちょります



ここからみても・・・・・
DSC_0121.jpg



こっちからみても・・・・・
DSC_0216.jpg



そうね、ガラス1枚隔ててお外は白銀の世界、あんたが一歩でもお外に出たら見事な猫型が完成するじゃろうね(いや狸型か?)(爆)

ちゅんちゅん隊も食料奪取に精を出しちょります☆

エサ台の周りだけ除雪済みの我が家(パパちゃんのお仕事)



DSC_0157.jpg



こちらの方は「メジロさん」格安で購入してきた柿を頬張っておられます(笑)



DSC_0257.jpg



そして本日の最高傑作品?「ネコだるま」(パパちゃん作)



DSC_0260.jpg



昨夜の行事疲れで昼までガン寝しちょったままちゃんですが、これ見て復活いたしました

「お腹もポッコリさせちょった」by:パパちゃん

いや、それいらんことじゃろ?(爆)





毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(13) TOP

2009’01.23・Fri

自前のドレープ

くちゃちゃ、ONキッチンカウンター☆

くちゃちゃさん、腹肉が垂れ下がっちょるんですけど・・・・・?(爆)



DSC_0012.jpg



























なにねごといってんの? これはじまえのドレープなの!!(ムフッ)
DSC_0013.jpg



そ、そーなのか?それでいーのか???(滝汗)



さて、明日はいよいよ面倒臭い行事の日(やれやれ)

おまけにまたまたみたいじゃし・・・・・

まぁ、しょうがない、何もかもスパッと諦めて腹をくくろう

何がどーなっても明後日にゃ終わっちょる





毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(14) TOP

2009’01.22・Thu

ジャンプ2本るるっけつ



こんばんは、今夜はいきなし動画で飛ばしていきま~す



「るったん ハイジャンプすぎ・・・」



「るったん ケツ打ち?」



どっちもいいジャンプしちょるんですが、悲しいかな頂点がちょん切れちょりまする(涙)

パパちゃん一人の「投げる+撮る」二刀流なんでしょうがないか・・・

もう、ぼちぼち帰宅が遅いままちゃんが帰った頃にゃこんなにハッスルしちゃおりません(苦笑)



くっそーーーーー ケツうったーーーーー(ムカツク)
DSC_0586.jpg



いたいの、いたいの、とんでいけ~~~~~♪



ままちゃん いたいのはケツ!!
DSC_0585.jpg



はいはい・・・・・





毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(12) TOP

2009’01.21・Wed

今日は雨降り



晴天も昨日まで、今日は雨降り

くちゃちゃのさしんは晴れてる時のです



DSC_0299.jpg



なんと?週末はまたまた雪だって・・・・・

よう降るわ(苦笑)



DSC_0300.jpg



あたりまえでしょ!!
DSC_0295.jpg



さんかんぶなんだから・・・・・
DSC_0294.jpg



はいはい、仰るとおり



でも今週末はちょっと(面倒臭い)行事があってなるだけ降ってほしくないんじゃけど・・・・・

まぁ、こればっかりはどうにもならんね(苦笑)





毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(23) TOP

2009’01.20・Tue

一人二役



うひょひょひょひょ~~~~~ るったんでぇ~~~~~す♪
DSC_0217.jpg



やっぱ たかいとこはいいわぁ~~~~~♪ (注)サンルームへ続くテラスドアの上
DSC_0218.jpg



きぶんそうかいだわぁ~~~~~♪ (注)ちょっとへっぴり腰じゃけど(苦笑)
DSC_0220.jpg



でも ぼちぼちあんよがいたくなったわ・・・・・ (注)右後ろ足の指の股(爆)
DSC_0222.jpg



・・・・・ど、 どうやっておりようかしら・・・・・ (注)ほんとは楽勝、ひとっ跳び(フンッ)
DSC_0221.jpg



そして、着地後・・・・・



まぁ いやぁね さっきの あれだれ???
DSC_0231.jpg



おやのかおがみてみたいわ(フンッ)
DSC_0232.jpg



一人(ネコ)二役(ネコ)るったん劇場でしたぁ~~~(チャンチャン)





毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(15) TOP

2009’01.19・Mon

本日は晴天なり


今日はほんとに久し振りに晴れた

ああ、空ってやっぱり青かったのね・・・・・

2匹もさぞかし日光浴をしたことだろう



あ・・・・・おててぬくぬく♪
DSC_0279.jpg



ねぇ おひさま どこいってたのかしら?
DSC_0280.jpg



「あそびたい♪」



しっかり光合成したからなのかな?

夕食後の遊びタイムが待ちきれない様子(笑)

くちゃちゃ、明日も晴れるといいねぇ・・・・・






毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(26) TOP

2009’01.18・Sun

もぐるにゃの


「もぐるにゃの もぐるにゃの」



・・・・・
DSC_0556.jpg



うひゃひゃひゃひゃ~~~~~♪
DSC_0558.jpg



やっぱ じかびがぬくいにゃのぉ~~~~~♪
DSC_0559.jpg



年がら年中、こんなことばっかしやっちょります

平和な平和な毎日に感謝・・・・・



今夜は久しぶりに音がする降りもん(雨)が振ってます

それだけで何だか春が来たようなほど心躍るままちゃんなのでした(うふっ)







毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

2009’01.17・Sat

任務中

・・・・・
DSC_0001.jpg
















?????
DSC_0002.jpg

















ちょっと カメラやめて
DSC_0006.jpg



いま プライベートなんだから
DSC_0004.jpg




じつは おひるねとぎちゅうなのよ♪
DSC_0003.jpg
















なんだ、くちゃちゃ、任務中じゃん



この冬から夜伽もしてくれるようになった彼女、とっても勤勉家なの(うふっ)

今までは飼い主が眠った後いつのまにか側に来て添い寝してくれていたのが

最近じゃ、横になった途端「おじゃましますよ」ってな感じで枕を占領なさる

ほんと、飼い主冥利に尽きるっちゅうのはこのことじゃ(がはははははは)





毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

2009’01.16・Fri

腹打ちるったん?

昨日今日で大分溶けたとは言ってもまだまだこの有様

ちゅんちゅん隊も食料確保に必死のご様子、こちらは「ツグミさん」



CSC_0488.jpg



こちらのご集団は「スズメさん」みんなぷっくり着膨れされてます



CSC_0489.jpg



明日から気温が少々上がるみたいですね、これでちょっとは溶けてくれるといいなぁ・・・・・

今朝はここら辺-3℃くらいで、路面もバキバキに凍結してた

積雪も勿論怖いけど、それ以上に凍結は怖い・・・・・

ちょっとでも急ブレーキ踏んだ日にゃトリプルアクセルくらいは簡単に回っちまう(爆)



ほんじゃ、最近ちょびっと?まぁるくなったと噂のるったんを動画でどーぞ



「腹打ちか???」



なにいってんの?
DSC_0407.jpg



わざとにきまってるでしょ♪
DSC_0408.jpg



そう仰っていらっさるけど真相はいかに???





毎年、わたし達ヒトの無責任で消される
30万もの命を、せめて苦しませないために。


120x60.gif



サイドバートップに固定します、目標10,000件、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

2009’01.15・Thu

鍋日和



ひかげん よぉ~~~~~し♪
P1280418.jpg



かおり よぉ~~~~~し♪
P1280420.jpg



ぼちぼち パパちゃんにスリスリしてこようかな♪ 
P1280425.jpg



献立が鍋の時、くちゃちゃの定位置はここ(苦笑)

で、我が家の鍋係り(パパちゃん)はカニやらエビやらの「やぁ~」担当

綺麗に食べ易く殻を剥いてくれますの♪



塩分がないかどうか確認するのはままちゃん(うふっ)

だからどーしても食べ過ぎちゃうのよねぇ~~~(爆)



基本的に生のワタリガニなら塩分ほとんどなし(ボイルは塩分多いからNG)

まぁ、そうは言ってもほんのちょびっとしか食べさせませんけど・・・・・



もっといっぱいたべたいのよ!!
DSC_0283.jpg



あら? なんかおちてる・・・・・
DSC_0284.jpg



子猫の頃からキャットフードのみで育った子はヒトの食べ物を欲しがらないって本当なのかなぁ?

ウチもるったんは全く興味なし、まぁもともと食が細いけど・・・・・



くちゃちゃはとてもじゃないけど辛抱できましぇ~~~ん(苦笑)

思いを遂げるまでただただひたすらこの位置で鎮座いたしまする(爆)

基本的に、猫がそそる食べ物を食べなきゃいいわけだけど・・・・・

この時期の鍋だけは我慢できましぇ~~~ん



さて、明日はまたまた通院日

凍結怖いし早めに出掛けよう・・・・・



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(13) TOP

2009’01.14・Wed

切ない?おもちゃ

るったん、丸りなったな・・・・・


え?????
DSC_0052.jpg


















体重全然変わっちょらんのにね・・・・・


マジで?????
DSC_0053.jpg


















5歳の冬を迎えてますます女盛りか?(オホホホホ~)(違)


じゃ うんどうしよっと♪♪♪
DSC_0069.jpg


















それって口の運動だけじゃん(正確にゃ歯か?)(爆)



そんなるったんの今夜はちょっぴり切ないムービーご覧ください



「なん?コイツ・・・・・」



ね、ね、ね、ね、なんかお互いに切なそうじゃありませ~ん?(苦笑)

これにそそったのって飼い主だけ???(爆)




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(14) TOP

2009’01.13・Tue

寝てたらとけるのよ


今日は昨日のかるく倍ほどの降雪量でした

朝から我が家も(パパちゃんが)職場も除雪三昧(お疲れです)

ソックス重ね履きしちょってもやっぱし霜焼け大復活(ぅぅぅぅぅぅぅぅ)(涙)



DSC_0317.jpg



嘆いてもしょうがない、この時期は降って当たり前だ、むしろ降って安心かもしれん

考えてもどうにもならんことは、スパッと考えん、これままちゃんのポリシー

せっかくすぐ近くにセンセ(ネコ)が居るのに少しは見習わなくっちゃ(笑)



ばかねぇ ゆきなんか ねてたらとけるのよ
P1280450.jpg



むだなていこうは しないにかぎるの
P1280453.jpg



それより もっと ワタシとあそびなさ~い☆
P1280454.jpg



はやくしないと ねむくなるでしょ!!
P1280439.jpg



はいはい、仰せのままに・・・・・



くちゃちゃもるるっけつも揃って大好きな「シャカシャカ通り抜け袋」

なんとこれも「雪国もやしっ子くん」からの

少々使用方法間違っちょるかもしれませんが、大大大愛用しちょりま~す(うふっ)

いつもありがとね、もやしっ子くん☆



ほんじゃ、そのシャカ袋で大ハッスル中のくちゃちゃを見てちょ



「くちゃちゃ がんばう」



いかがでしたでしょうか?

日頃より、若干スピード感があるような気がしちょるのはままちゃんだけかしら・・・・・?



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(25) TOP

2009’01.12・Mon

今日も当然・・・雪


連休2日目の今日も当然

ってことで雪といえばこれでしょう(笑)



DSC_0386.jpg



パパちゃん作雪ダルマ~~~~~

除雪のついでに作ってもらいました、いや、ままちゃんはさぶいからおんもにゃ出ません(苦笑)



DSC_0391.jpg



庭の桃の木にも氷柱が完成・・・・・

でも、その下にはもうちっさい新芽がついちょります

つべたくてさぶい冬を乗り越えるからこそ綺麗な花を咲かせるんだろうなぁ



DSC_0396.jpg



で、今日初めてご来店された方たち(あ、我が家のエサ台に)

多分、「ツグミ」じゃないかと思うんじゃけど・・・・・



CSC_0384.jpg



大きさはヒヨちゃん(ヒヨトリ)くらいで鳴き声はスズメみたい

でも、こんなに大勢の群れ・・・・・養いきれるかしら?(汗)



DSC_0376.jpg



で、今日の(正確には今朝の、今は爆睡中)るるっけつ

るったん、おんもは雪雪いっぱいでさぶいよぉ



ゆぅ~きぃ~やぁ~ こんこん♪
DSC_0349.jpg



あぁ~らぁ~れぇ~やぁ~ こんこん♪
DSC_0344.jpg



るったんはぁ~ おかたでぇ~ まぁるくぅ~なるぅ~♪
DSC_0351.jpg



あ、みなさん、あの歌どう思われます?

実際ウチの2匹はコタツじゃ伸びに伸びちょりますが・・・・・(苦笑)



くちゃちゃは12月保護なんで多少はさぶい頃を知っちょると思うけど(もう忘れちょるでしょうけど)

るったんは春生まれ(多分)の9月保護なんで冬のさぶさを知りません

きっと一生おそらく知らんまんまでしょう・・・・・

それでええんです、その為に毎日稼ぎに行っちょるようなもんですから(笑)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(30) TOP

2009’01.11・Sun

大雪警報&可愛い近況報告

DSCF3188.jpg



またまた昨日から降り続きまして、現在こんなことになっちょります

もうあんまし珍しくもありませんが、サービスして?ひとつムービーをば貼っちょきまする(苦笑)



「1月11日(雪)」



大体、成人の日は毎年積雪なんよね、この辺り・・・・・

次回は多分節分の頃、その次はバレンタインデー、まだまだ降りまっせ(やれやれ)



でも、今日は嬉しいお便りが届きましたのよん



081231_2200~0001


















ご存知クロちゃんの娘、「チョビちゃん」で~~~す(うふ、カワユイのぉ)

↑は、里親さんとこのお嬢さんから元旦に送ってもらったチョビちゃんのさしん

↓は、先住猫さんのララちゃんとのラブリーラブリー2ショット~~~



090110_2259~0001


















2匹仲良くファンヒーターの前を陣取ってるみたいで~す(笑)

で、現在2匹のお気に入りスポットはというと・・・・・



①ファンヒーターの真正面(スイッチいれたらすぐきます)

②ノートPCの上(多分熱であったかいんでしょうね)

③布団の中



だそうです(笑)

仲良く暖をとってる姿が目に浮かびますね(うふふふふ)



そして今回はチョビちゃんのムービーも送っていただきました~~~



「チョビちゃん コロン♪」



可愛いでしょ、お嬢さんの声・・・・・実は、毎回この声にも癒されていますの(笑)

里親さん宅のみなさん、いつも本当にありがとうございます(ペコリ)

こんなチョビちゃんの可愛い姿を見ることが出来てほんとにほんとに嬉しいです☆

これからもどうぞよろしくお願いいたします



そして、今日の(晴れてる頃の)くちゃちゃ・・・・・(inサンルーム)



ちょっと またつもってるんだけど・・・・・
DSC_0184.jpg



いや、ままちゃんのせいじゃないから・・・・・



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(39) TOP

2009’01.09・Fri

いただきものあれこれ


「雪国もやしっ子くん」から届いたパパちゃんへの

早速、2匹のさしんをセットしてみましたよん☆



DSC_0264.jpg



どうでしょうか?

ビミョーに違う可愛いフォトフレーム、2匹がケンカしないようにって選んでくれたようです(笑)

あ、後方に見えるのは雪国もやしさん作「るるっけつの肖像画」で~す☆



DSC_0267.jpg



ジャーーーーーーーン!!

これまたすんごい可愛いマウスパット、なんと中にさしんが入れられたんですよぉ☆

今じゃパパちゃん専用化しちょるデスクトップPCの周りが明るくなったみたい

ほんとにありがとね、もやしっ子くん、大事に大事に使わせてもらうね(ペコリ)



そしてそして、本日到着ホヤホヤで~~~す☆

(再度)ジャーーーーーーーーーン!!



20090109 002



これまたパパちゃん大大大好物の「干し芋」~~~~~

「由宇さん」から届きました~~~☆

いつもいつもありがとね由宇さん、多分一瞬でなくなるわ(爆)



さて、職場のインフルエンザ蔓延度、超加速中でございます(涙)

もう、ままちゃんなんて目が合っただけで感染しそうじゃもん(爆)

覆面しちょこうかしら?(大爆)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(28) TOP

2009’01.08・Thu

作成中にゃの



DSC_0251.jpg



とうとう職場でインフルエンザが出た、それも大量に・・・・・

A型らしいけど、予防接種しちょっても40度近い高熱らしい

もう、こうなったらマスク2重だ



と、言うことでひさびさにるったんムービーいってみま~す



「作成中にゃの」



で、作成後・・・・・



DSC_0271.jpg



まったく、何を作成したかったんだか



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(14) TOP

2009’01.06・Tue

するわけないでしょ



DSC_0196.jpg



今日、職場の人から首の周りとかカットするの?と聞かれた

年賀状を見てそう思ったらしい・・・・・



DSC_0200.jpg



するわけないでしょ、抜け毛だって勿体無くて捨てられないのに(爆)

服に付いて外出先にまで同行してたりした日にゃ、見知らぬ場所に体毛1本たりとて落としちゃ帰られんのに(苦笑)



DSC_0158.jpg



あ、でも、チッコ臭いケツ毛は別ねん(爆)

定期的に段カットしちゃうわ(どう頑張ってもそうなる)(苦笑)



バックからのさつえいきんしだから☆
DSC_0157.jpg



これが最上級のモデル立ち

決して、ドスコイと踏ん張っちょるわけじゃありません



さて、明日は今年最初の通院日、午後の予約だから午前中はお仕事

風邪をもらわないようにマスクして行って来ま~す




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(27) TOP

2009’01.05・Mon

マウスと宝石箱とプレゼント

DSCF3180.jpg



うひょひょひょひょ~~~、ままちゃ~んでぇ~~~す☆

うふっ、ついにゲットしたわ~「ハローキティ☆キラデコマウス」



DSCF3181.jpg



PCのお色ともほどよく調和しちょるでしょう~~~♪(ルンルン)

あー、これで反応良すぎる?タッチパッドから卒業できる(苦笑)

いや、ほんとぶち反応良くってね、「まだクリックしてねーだろ?」っつーぐらい(爆)



DSCF3179.jpg



それと、こんなん買っちゃいました~~~☆(えーのか、我が家の財政状態)(爆)

開いてみると・・・・・



ジャ~~~~~~~~~ン
DSCF3178.jpg



2匹の光もんをないないしちょく宝石箱がずっとずっと欲しかったのぉ~~~

やっと念願叶って初詣帰りにゲットしました☆(うふっ、ウットリ)(爆)



DSC_0371.jpg

















ずっとずっとこの年になるまでウチの2匹は首輪はダメだって思い込んでて・・・・・

ほんとに去年くらいからなのよ、着用し始めたの(笑)



DSC_0373.jpg
















それもこれも、「由宇さん」に2匹のネックレスを作ってもらったのが始まり・・・・・

あ、宝石箱の最上階は殆ど由宇さん作ですよん



DSC_0419.jpg

















付けてみると2匹とも思いがけず嫌がらない・・・・・

これなら、と思ってどんどんどんどん増加中です(笑)



DSC_0422.jpg











ね、るったんだってちょっとは垢抜けて見えるでしょ?(笑)

せっかく女の子に生まれたんだもん、いっぱいいっぱいおされしようね~~~



そして、「雪国もやし親子さん」から、またまたこ~んなステキなが届きました~~~☆



DSC_0241.jpg

















超超超可愛いマウスパット&写真立て(雪国もやしっ子くんからパパちゃんへの

ありがとね、パパちゃん、もうウルウルよ(感涙)



DSC_0247.jpg

















雪国もやしさんからは、お菓子2種、1箱は義父母宅への

いつもいつも、本当にありがとうございます(ペコリ)

どれもこれも大切に大切にさせていただきます(感謝)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(14) TOP

2009’01.04・Sun

プチ帰省して来ました


「枇杷の花」

DSCF3158.jpg



実家の庭というか畑にある大きな枇杷の木、このさぶいのにもう花が咲いていました

やわらかい花芽を守るように外皮は毛皮のコートを着ているようです(笑)



DSCF3146.jpg



1月2日は両親揃っての誕生日、1日遅れだったけどおめでとう☆



DSCF3154.jpg



そして、「快適いぬ生活」2009年カレンダー(巻末)に載せてもらったタロくんの勇姿☆

中段左端で笑顔を振りまいていま~~~す(笑)

少々若い頃のさしんですが、それでも2年くらい前かなぁ~?



DSCF3165.jpg



で、正真正銘2009年1月3日のタロくん(15歳)☆

やっぱ、老けたかな???



いや それほどでも・・・・・
DSCF3170.jpg



なんてったって家族の生きがいだからね、タロくん、今年も元気に過ごしておくれ



さて、正月休みも今日で最後・・・・・短いと思っていましたけどね(いや、実際短いんですけど)

4日間って意外とまぁまぁ程々に充実して過ごせる日数でしたわ(笑)

明日からまた平常運転、しかもぼちぼち繁忙期がやって来ます(やれやれ)

昨年からの通院も何となく長期になりそうな気もするし・・・・・



と、書きながら振り返るとくちゃちゃが穏やかな寝息をたてています(笑)

あんた達を見習って、まぁ、ぼちぼちいくよ、ままちゃんも・・・・・



それでは、最後に元旦に降り積もった雪をご覧ください



「2009年元旦の雪」



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(31) TOP

2009’01.02・Fri

初詣と雪ウサギ

大晦日の深酒が祟って元旦は使いもんにならんかったままちゃんですが

2009年初日からこんなことじゃいけんとユラユラ揺れる脳みそに喝を入れ初詣に行って来たのでした(やれやれ、深酒はいけんよ)(爆)

ま、まずは何と言っても氏神様からでしょう☆



「二所山田神社」

DSCF3125.jpg




DSCF3131.jpg



DSCF3126.jpg



積雪のおかげでいきなしゴム長(長靴)での参拝でしたが、いつ行っても本当に厳かな背筋が伸びるような不思議な空間です☆

で、お次は市内で一番参拝客が多いと思われる「遠石八幡宮」



DSCF3140.jpg



いや、正直行かん方がえかったわ、人多すぎだわ

参拝するにも長蛇の列・・・・・お守り買うのも足踏まれながらの競争じゃ趣もないわ

毎年参拝するけど今年は特別多かったなぁ・・・・・やっぱ不景気じゃからかね



ほんで、今日はまたパパちゃん勤務だし(一応、正月仕様弁当持たせました)ゆるゆるまったり2匹と過ごしました(笑)



あっちをみてもゆき
DSCF3145 (0)



こっちをみてもゆき
DSCF3144 (0)



ってことで、こんなん作ってみちゃったのよん(超ヒマ人なままちゃん)☆

じゃ~~~~~ん、雪ウサギ~~~~~

誰?そこ、ウサギじゃねーだろっつったの(爆)



DSCF3143.jpg



い、いーのよ、どーせ、ままちゃんにゃ美的センスの欠片もないのよ(涙)

だって、どー見ても今年の干支の頭にに見えるのよ(大爆)



そーね ちょっとちちくさいわ・・・・・
DSCF3142.jpg



もっとちっさく作ればそれなりじゃったのかしら???

だ、誰?そこ、そーじゃねーだろっつったの(爆)



ま、えーわ、とりあえず明日は実家へ年頭のご挨拶に行って来よっと♪

だ、誰?そこ、ちがうだろ、ただの食い歩きだろっつったの(大爆)

実はそーなの、いい年こいて実家の母の御節なしじゃ一年が始まらんのよ(苦笑)

さー、明日は食うぞーーーーー



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

2009’01.01・Thu

一年の計は元旦にあり

新年あけましておめでとうございます



DSC_0168.jpg



いや、大晦日から降っちゃいたけど元旦からいきなしこの状態


大雪の中、パパちゃん作のエサ台目当ての「ジョウビタキ」



CSC_0163.jpg



冬季は扶養家族が増えて養いきれんわ(いけんいけん、正月から愚痴は言うまい)(苦笑)

と言うことで・・・・・

くちゃちゃさん、新しい年も迎えたことだし、ひとつ今年の目標をば聞いちょこうかね?



はい、ことしのウンPはことしのうちに♪
CSC_0150.jpg



ちょ、ちょっとくちゃちゃったら元旦からいきなしウンP???(爆)

でも、その気持ちも分かる(苦笑)



実は、昨日(大晦日)3日ぶりに大量出産だったのぉ~~~(汗)

長毛の彼女の場合、周期的にこういう(毛玉が詰まる)状態になるらしくて・・・・

今回も難産だったわぁ~、救急車呼ぼうかと思ったくらい(ウチに専門家が1名居るけど)

便秘は女性の大敵じゃもんね、今年も頑張って出しましょう~~~

ほんじゃ、お次はるったん選手・・・・・




はい、るったんはるったんのみちをいくとるったんのすきにさせてください☆
DSC_0105.jpg



あ、あんた・・・・・それじゃ、まるで不自由な生活しちょるような感じがしない???

確かにね、いつでも突撃隊のるったんじゃから制止することは多いけどそれを目標にするほど不満じゃったとは・・・・・

でも、やっぱそれは却下だわ、違う目標にしなさい



そして最後に、ままちゃんの目標・・・・・

「幸福は寝ているあいだにやって来る!!」



今年も一年猫たちを見習って、急がず焦らずマイペースで生きていけたらと思っちょります

それでは、本年も相変わらず2匹共々どうぞごひいきによろしゅうお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(24) TOP

 |TOP