fc2ブログ
2008’12.31・Wed

ゆるゆる年越し


2008年もあともうちょびっとじゃね・・・・・

くちゃちゃ、どーだったかね?今年は・・・



うん まあまあ・・・・・
DSC_0121.jpg



まぁまぁならいーさ、上等じゃん(笑)

るったん選手もそーかね?



るったん ぶちたのしかった♪
P1280506.jpg



そーか、そーか、楽しくてよかったね~(笑)

みんなに、いっぱいいっぱい可愛がってもらったもんね♪

来年も可愛がってもらえるよーに精進しようね



DSC_0199.jpg



来年は、くちゃちゃが8歳、るったんは6歳を迎えます

益々健康で元気に過ごして欲しいものです




DSC_0427.jpg



さて、例年通り恒例の年末大宴会(我が家編)

実は本日大晦日はパパちゃん勤務のため、昨日の内に済ませました(笑)



20081230 005



今年は義母が張り切って、押し寿司や巻き寿司やいなり寿司を作ってくれていました(ちょっと、み~んなお寿司なんじゃけど)(爆)

それに年越し蕎麦は義父のお手製~~~☆(いやぁ、すんごい美味しかった♪)



20081230 006



そんなわけで、今夜は2匹をはべらせてゆるゆる年越しで~す(ああ、極楽極楽♪)

お正月は食い歩き三昧のままちゃん、はぁ~、何もせんでえーって幸せだわぁ~(笑)



みなさま、今年も一年くちゃちゃとるるっけつを可愛がっていただき本当にありがとうございました(ペコリ)

2匹のおかげでたくさんのお友達が出来たこと、ほんとに嬉しく思っています☆



来年も2匹共々どうぞヨロシクお願いいたします(ペコリ)

それでは、みなさま、どうぞステキな新年をお迎えくださいませ



スポンサーサイト



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(23) TOP

2008’12.30・Tue

プレゼントとあと1日

20081230 002



「やまだのママさん」から可愛いプレゼントがいっぱいいっぱい届きました~~~

カードからはじめて、どれもこれも何もかもとっても可愛いのぉぉぉ

あんまり可愛いすぎて勿体無くって使えそうにない・・・・・(苦笑)

あ、でも、クッキーは全部いただいちゃいました~~~(笑)

美味しかった~~~、ありがとね、ママさん



20081230 006


やっぱり、2匹はお手製の鈴入りボールに首ったけ(笑)

くちゃちゃはコロコロ転がして、るったんはワンコのように食いついて大喜び(笑)

ママさん、ほんとにありがとね、大切に使わせてもらうね



DSC_0364.jpg



DSC_0365.jpg



DSC_0366.jpg





























さて、年内の勤務もいよいよあと一日(やれやれ)

元旦から4日までやっとこさ、お正月休みッス(ヒャッホーーーーー!!)



大晦日はパパちゃん出勤なんで、2匹と一緒にゆるゆる年越し(ああシアワセ~~~♪)

はぁ~やぁくぅ こいこいぃ おおみそかぁ~~~♪♪♪(ルンルン)





☆お知らせ☆
「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続きどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(24) TOP

2008’12.28・Sun

キティちゃんPCデビュー♪


うひょひょひょひょ~、ままちゃんでぇ~~~~~す♪


CSC_0314.jpg



キティちゃんPC届きました~~~~~☆

でね、26日にネットも無事開通~~~~~♪

ありがとう、救世主さん(忘年会間に合った?)



DSC_0302.jpg



Windows Vistaにゃてこずっちょりますが綺麗な画面にゃ大満足☆

ああああ、さしんサイズがバラバラじゃ・・・・・(涙)

まだ加工がうまくいかんです(汗)



20081228 011



まぁ、ぼちぼちいじくって慣れていくしかないっちゃね(苦笑)

まずは、NewPCのお披露目でした~~~(あー、マウスほしー)



20081228 009



サイドバーのトップにもリンクさせていただいています「CAT'S EYES & CAT'S HANDS 」のオーナーさんからクリスマスプレゼントが届きました☆

とってもステキなネックレスです、早速モデルはくちゃちゃ嬢~~~



DSC_0276.jpg



DSC_0282.jpg



DSC_0278.jpg



同系色の濃淡って、こんなに調和するんですね~~~

ありがとうございます、大切に使わせていただきます(ペコリ)



と、ブログ記事を作っているままちゃんの側でやっとくちゃちゃがお昼寝モード(やれやれ)

LDKでネットが出来るようにとPC購入したのが本音だけど、全く変わらん(爆)

朝から文句言いっぱなし・・・・・やっぱ同じ部屋に居るだけじゃ満足出来んか(苦笑)





☆お知らせ☆
「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続きどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(18) TOP

2008’12.25・Thu

メリクリ☆

め めりー・・・・・
DSC_0058.jpg



























くりすます~~~~~
DSC_0060.jpg





























リーバーシブルのクリスマス首輪、裏返したらなんか売れん演歌歌手っぽくね?(爆)

しかし、おそるべし「Nikon D90」

るったん、あんた毛穴までバッチリ写っちょるわよ(違)

もうごまかしが効かないわ、あんたの冬太り(涙)



だってー ごはんがおいしくって おいしくってー(ルンルン)♪
20080405 010



そうなんです、いつも少食なるったん選手なのに

ここんとこべらぼうに食欲UP、毎食完食の食べっぷり(苦笑)

おケツなんてもうぷりぷりむぎゅむぎゅでっせー(爆)

るったん、ぼちぼち体重測定の刑しよーね



で、我が家のクリスマスケーキで~す



20081225 001



平日なんで買いにも行けんっちゅうことで、生協の宅配もんス(苦笑)

でも、抹茶味でなかなかヒットじゃった♪♪♪



それと、「由宇さん」からこ~んな可愛いクリスマスプレゼントが届きました~



20081225 006



スノーマン&サンタさんのカードでしょ、それに冬季限定白いプチモンブラン

でねでね、これぶち可愛いんよ、キティちゃんのデコシール

今日届いたキティPCに貼ろうと思っちょるの~~~

ありがとね、由宇さん、心がほっこら笑顔になったよ



ほんじゃ最後に、元気ハツラツるったんムービーいってみま~す☆



「とぅーーーーー!!」



お、惜しい・・・・・やっぱ、あんたおケツ重うなったんじゃない?(爆)





☆お知らせ☆
「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続きどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(30) TOP

2008’12.24・Wed

買っちまった

「Nikon D90」


20081224 001



いや、買っちゃいましたよ、大丈夫かしら我が家の財政状態・・・・・



おそろしくシャッタースピードが高速で、おそろしく重量があります

最初、ままちゃんにゃ無理べや・・・と思うちょりましたが、使い始めるとクセになりそうな面白さ☆

なんせ、シャッター音がええですよ、パシャパシャってもう気分はプロカメラマン(笑)



で、Nikon D90で撮影したくちゃちゃ嬢

どーかな?より可愛く撮れちょるかな?(笑)



DSC_0173.jpg



DSC_0180.jpg



DSC_0178.jpg



DSC_0176.jpg



DSC_0177.jpg



これ、たまたまアクビしてくれたんスけど、動きがあってもピントドンピシャ

いや、やっぱすごいッス、未熟な腕を十分カバーしてくれちょります(笑)

このD90は、動画撮影もOKなんでオススメですよ☆



さて、昨日の2匹の年賀状に多数の?ご応募誠にありがとうございまする(ペコリ)

早速元旦に到着するよーに発送させていただきますね~☆

まだまだたくさん枚数はございます(年賀葉書注文多すぎた)(爆)

みなさん、振るってご応募くださいね、お待ちしていま~す♪





☆お知らせ☆
「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続きどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(13) TOP

2008’12.23・Tue

年賀状完成!!

やった、とうとうでけた・・・・・



20081223 003



いやぁ、肩凝ったわぁ(苦笑)

去年はギリギリでプリンターが故障しちゃったからねー

今年は2台準備万端じゃったけど今度はインクがギリギリだったわぁ~(汗)

みなさ~ん、年賀状は12月25日までに出しましょうね~~~(きゃきゃ)



ことしはすごくはやいじゃない?
P1240396.jpg



だいじょうぶかしら? しっぱいしてないかしら? 
P1240393.jpg



みなさん がんたんには おにぎりるったんにあえますよ♪(たぶん)
P1240618.jpg



おにぎりるったんの年賀状欲しいよって方いらっさいましたら

どーぞ遠慮なく鍵コメでもくださいませ☆

お待ちしておりま~す



さて、本日年賀状作成をせっせとしておりましたら、こ~んなご馳走が届きました~☆



20081223 002



同県にお住まいの猫飼い師匠「やましたさん」からの贈りもので~す

国産ハーブ長州どりの「お雑煮鍋セット」~~~☆☆☆

まぁまぁ、パパちゃんが喜びそうなお品だわぁ~

明日はクリスマスイブ、早速鶏鍋にしましょ(うふっ)

いーのよ、いーの、別に鶏の丸焼きじゃなくても(笑)



やましたさん、いつもいつもありがとうございます(ペコリ)





☆お知らせ☆
「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続きどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(26) TOP

2008’12.22・Mon

すきすきあごまくら



「雪国もやしさん」からいただいた「あご枕」が大好きなくちゃちゃ

どんなにお気に入りか一気に連写でどーぞ


P1280573.jpg



P1280582.jpg



P1280589.jpg



P1280580.jpg



P1280581.jpg



P1280583.jpg



P1280584.jpg



P1280585.jpg



P1280586.jpg



P1280587.jpg



はっきし言って使用方法間違っちょりますけど・・・・・



さて、先週はご心配をお掛けしてすみませんでした(ペコリ)

おかげ様で、7割がた回復といったところでございます



何と言っても、何時以来の発熱か分からんくらいですので、正直今回は堪えました

ほど良く脳みそがシェイクされて若返った気さえしちょります(爆)



また、今日から寒くなるようですね

みなさんも、どうぞ風邪などひかれませんように・・・・・




「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*12月に入って大人猫さん達、続々と保護先に移動しているようです

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(12) TOP

2008’12.17・Wed

ぬくぬくぬくぬく


今朝の霜柱です

ウッドデッキの手摺にいっぱいいっぱい咲いていました

つべたいけど、とっても綺麗です(笑)



20081217 003



こんなに冷たい朝の日も、我が家の2匹は相変わらずぬくぬくぬくぬく過ごしております



じぇったい・・・・・
P1280602.jpg



このおくに・・・・・
P1280603.jpg



かくれてると・・・・・
P1280604.jpg



おもうのぉーーーーーーー!!
P1280605.jpg



ちょ、るったん、こっち、こっち(笑)



へ???
P1280607.jpg



そこ、そこ、るったんの大好きなピンクの恐竜さん(笑)



寒くて冷たい日でも、こんな2匹と過ごす時間が

ままちゃんをぬくぬくぬくぬくな気持ちにしてくれます



そして、昨日の今日でなんなんですが・・・・・

「LaVie G ハローキティ クレージュモデル」

GETしましたーーーーーーー



実は、例の救世主さん(PC関係お任せの方)の会社から手をまわ・・・尽くしてくれたそうです~(笑)

ほんとに正真正銘たったの1台だけ在庫があったんだってーーー

こんなことってあるんだねーーー

で、今回は何も迷わず即買い

1週間前後で届く予定で~す☆(ネット開通も年内にヨロシクね、救世主さん)





「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*12月に入って大人猫さん達、続々と保護先に移動しているようです

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)

Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(11) TOP

2008’12.16・Tue

安住の地



P1280281.jpg



ONままちゃん枕で寛ぐくちゃちゃ

お昼寝も専らここらしい(笑)

だから、毎朝ここにレンチンあんかを置いて出勤する



P1280282.jpg



思えば、枕で添い寝してくれるようになってどれくらい経つだろう

保護したその日から添い寝OKのるるっけつを見て

こりゃ、くちゃちゃは一生無理だろうな・・・って諦めていたっけ(苦笑)



P1280571.jpg



眠りの浅いままちゃん・・・・・

真夜中に何度目が覚めても、柔らかいくちゃちゃが側に居てくれる

起きているのか、撫ぜれば自動的にゴォロゴォロ言い始める(笑)

そんな彼女の優しい体温に包まれていつの間にかまた眠りに落ちる



P1280569.jpg



珍しいショットが撮れました

2Fの踊り場から様子を伺うくちゃちゃ(下はLDKです)



P1280567.jpg



生粋の野良さんの子だったくちゃちゃを迎え入れた当初

何ヶ月もの間、彼女の安住の地はここでした(苦笑)



一日中ここで過ごすくちゃちゃを見て

ああ、ここが一番安心するんだろうな・・・と淋しい気持ちでいっぱいになりました



お膝抱っこに数年・・・・・

パパちゃんとままちゃんに挟まれること、同じ目線が怖いこと

これは実に昨年くらいからお許しが出たように感じます(苦笑)



そして、7年目の快挙は添い寝です

こうな風に書きながらも嬉しくて涙が出そうになります(うるうる)



確かに、一緒に寝てくれる、そんな単純なことが嬉しくてたまらないのですが、

すぐ側で無防備に寝息をたてるくちゃちゃを見ていると

やっと、彼女の安住の地になれたのかな・・・って、とっても幸せな気持ちになれるんです





「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*12月に入って大人猫さん達、続々と保護先に移動しているようです

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(14) TOP

2008’12.15・Mon

ぎゅ!!



ぎゅっ・・・・・
P1280302.jpg



ぎゅ ぎゅっ・・・・・
P1280303.jpg



うひょひょひょひょ~~~ るったんでぇ~~~す☆
P1280317.jpg



はぁ~~~ しゃぁわせぇ~~~♪♪♪
P1280314.jpg



ままちゃんの左肩にしか乗らんるったんなので

当然、どのお洋服も左肩部分はすごい穴開き状態です



突然だけど・・・・・

か、買っちゃおーかな???


「LaVie G ハローキティ クレージュモデル」





「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*12月に入って大人猫さん達、続々と保護先に移動しているようです

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(27) TOP

2008’12.11・Thu

おそるべしくちゃちゃ



P1270836.jpg



猫という生き物は、ほんとに学ぶところが多い

と、いうか、たまたまくちゃちゃがそーなのか?(ごめんよ、るったん)



たとえば朝・・・・・

今日はパパちゃん休日なんで、お弁当はなし♪

すると、かまってもらおうと必死でアピールを繰り返すくちゃちゃ(笑)



P1270509.jpg



でも、なんで分かるんだ???

いつもより若干遅い起床時間だから???

ご飯が炊き上がるタイマー音がしないから???



逆にお弁当がある朝は・・・・・

はい、朝食を食べられてそのまま無言でコタツIN(苦笑)

すごいよなー、何でも分かるんだもんなー(笑)



あたりまえでしょ くちゃちゃかんさつにっきつけてるんだから 
P1270508.jpg



え?そーなの?(し、しらんかった、下手なことできんわ・・・・・)



P1270547.jpg



でもさ、そんなくちゃちゃを毎日見てて、ままちゃんはいつも思うわけよ

くちゃちゃみたいに、諦めよく無理せず生きていけたらいーなーって・・・・・



ばかね あきらめてるわけないでしょ ねらってんのよ!!
P1270545.jpg



そ、そーなのか???

お、おそるべし猫・・・・・あ、くちゃちゃか・・・・・



と、いうことで、明日はまたまた病院だ(やれやれ)

なんか、いきなし病人になった気分

ま、頑張って?行って来ます!!





「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*12月に入って大人猫さん達、続々と保護先に移動しているようです

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(31) TOP

2008’12.10・Wed

年賀状用さしん撮影


20081125 001



今日は久々にスコーンと晴れていいお天気でした~

この辺りでも、最高気温が15℃を超えたようです(あったかかった~)

今週末は花火大会もあるし、お天気が続くといーなー



さて、るったん選手、そろそろ年賀状用さしんのモデルさんをやってくれるかな~?



いーともーーーーー☆
P1270386.jpg



これで どーだーーーーー♪ (これも「由宇さん」作ネックレスで~す)
P1270571.jpg



い、いかーん、背景が全くいけん、枕が写っちょるし(爆)

なんかのご本に書いちゃったなぁ、さしんを撮る前に部屋を片付けること(苦笑)

毎回毎回片付けちゃおられんから、スタジオ(撮影部屋)作ろうかしらん?(今日ボーナス出たしぃ)

ダメダメ、誰が掃除するの?(自分じゃん)(爆)



ほんじゃ、今夜も元気ハツラツるったんムービーいってみま~す



「モニモニるったん」



その後・・・・・



「シュワ~っとな~」



ナイススライディングでございますぅ☆(ちょびっと捻れちょるけど)

カブトガニるったんの視線の先は、もちろん大御所くちゃちゃ姐さんINケージでございまするぅ(笑)

そしてこの後言うまでもなく、姐さんストーキング三昧のるったん選手でした~





「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*12月に入って大人猫さん達、続々と保護先に移動しているようです

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(14) TOP

2008’12.09・Tue

そろそろ・・・


「由宇さん」からいただいたお気に入りのネックレスを付けたくちゃちゃ



P1270614.jpg



やっぱり、このくらいの長さがあると、おされに決まるよーな気がする



P1270595.jpg



実は、そろそろ取り掛からんといけん物件がありますの

あ、確か、みなさんも・・・・・でしょ?(笑)



そーです、毎年毎年ギリギリにならんと出来んアレですよ、アレ!!(オホホホホホ)

今年は、HD交換っちゅう事態があったんで住所録もパー(涙)

一から入れ直さんといけんのんです(やれやれ)



せめて、さしんだけでも選んじょこっと・・・・・

な~んて悠長なことをやっちょったら一晩中でも選別しちょりますから(爆)



サクサクッとやっつけてよね☆
P1270833.jpg



はい、頑張らせていただきます



「ねこのきもち1月号」に「ねこ目線で考えた愛猫を幸せにする10のこと」ってのが載っていました☆


①飼い主さんが、優しく接してくれると猫はウレシイ!

②静かな場所で安心して食事ができると、猫はウレシイ!

③自分の好みに合った爪とぎが、好きな場所に置いてあると猫はウレシイ!

④誰にも邪魔されずゆったり眠れると、猫はウレシイ!

⑤清潔なトイレで落ち着いてオシッコ&ウンチできると、猫はウレシイ!

⑥周囲を見渡せるくらい高い場所があると、猫はウレシイ!

⑦いざというとき逃げ込めるスペースがあると、猫はウレシイ!

⑧飼い主さんがよく遊んでくれると、猫はウレシイ!

⑨大好きなニオイをいつも嗅げると猫はウレシイ!

⑩ちょっと難しいことにトライして成功すると、猫はウレシイ!



いかがでしょうか?

「猫が望むのは、自由でちょっと刺激的、でも安心できる生活」だそうです♪

はっきり言って超ワガママですよね~(笑)

でも、ままちゃんも同感だわぁ~(爆)




「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*12月に入って大人猫さん達、続々と保護先に移動しているようです

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




「第58寿和丸転覆事故(その6) 署名が10万を越えました」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(30) TOP

2008’12.08・Mon

ちっさなケーキとモデルはるったん


20081208 011



みなさん、これ何だかお分かりでしょうか?

雪ウサギ・・・じゃなくて、雪テントウムシ???



20081208 012



ジャジャジャジャ~ン

ちっさぁ~~~(苦笑)

それにセンター入っちょらんし(もう既に酔っちょったのかしら)(爆)

実は、ケーキの側面、さしんではギリギリ写っちょるところに

な~んとテントウムシが1匹引っ付いちょりました~

いやぁ、なんかそれだけで嬉しくなるようなケーキでした☆



で、昨日は結婚記念日だけど普通の日曜日

朝から普通にお弁当作って、パパちゃんを見送った後・・・・・



20081208 014



雪の撮影に挑んでみました☆

な、なんて芸のないさしんでしょう(爆)

雪しか写っちょらんのに、主役が何か分からん・・・・・

ひょっとして、まだ酔っちょったのかしらん



今回は、10cm弱の積雪ってとこでしょうか・・・・・

でも土日は、日中でも氷点下の気温、まるでIN冷凍庫(涙)

今日は一日雨降りだったけど、これがまたさぶい雨・・・・・

まぁ、でも、しゃーないねー、冬なんじゃし・・・・・



20081208 004



そして、「ちかさん」とこで見て以来ずっと欲しくて仕方なかった首輪をとうとう衝動買いしちゃいました~

左の2つがクリスマス用で、右上がお正月用、真ん中はくちゃちゃ用ちょこ襟☆



20081208 006



早速、モデルはるったん選手~☆

じっとせんから、無理矢理パパちゃん抱っこ(笑)

う~ん、あんまし見えんなぁ・・・・・



20081208 007



う~ん、もっと下から撮らんと写らんなぁ・・・・・

っちゅうか、食い込みすぎ???(爆)



20081208 008



違うのやってみた☆

これは前じゃ全く見えんかったんで、後ろ向きで・・・・・

ねーねー、どのタイプもこーしたらよく見えるよねー

・・・・・でも、それじゃ、後ろ頭ばっかしになる(爆)






「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*12月に入って大人猫さん達、続々と保護先に移動しているようです

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




「第58寿和丸転覆事故(その4) 署名運動の経過報告」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(43) TOP

2008’12.05・Fri

おさぶぅございます


みなさん、おさぶぅございます

今夜あたり、また積もりそうですわこの辺(やれやれ)

まぁ、でも12月ですもんね、降って当たり前っちゅうかむしろ安心したりして(苦笑)



でも明日は年に一度の(当たり前だけど)パパちゃんのバースデー

そして明後日は結婚記念日(去年は忘れちょったけど)(爆)

雪が降ろうがあられが降ろうが注文したケーキを受け取りに行かねば



「くちゃちゃとしたことが・・・」



ヒモ派のくちゃちゃは、短いヒモを付け足しただけのじゃらしでも思う存分釣れまする



な、なにみてんのよ!!
P1270828.jpg



ちょっと つれてあげただけじゃないの(フン)
P1270831.jpg



しっぱい しっぱい・・・・・
P1270826.jpg



これ、テーブルの上なんですけどね、興奮して落下することも度々ッス



そして本日最後は、超貴重な2匹のツーショット☆



P1270729.jpg



さて、るるっけつはどこにいるのでしょう???







「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




「第58寿和丸転覆事故(その4) 署名運動の経過報告」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(15) TOP

2008’12.04・Thu

感謝を込めて


みなさん、昨日は本当にご心配をお掛けしました(ペコリ)

励ましのコメントをたくさんいただき、ほんとに感激しております、ありがとうございました(ペコリ)



実は今回このような事態になり、少々反省している点があります

3年前開腹手術をした時、つくずく無理をしたらいけんと思っていたのに

今回も振り返ってみれば、ソフト部分は何とか猫たちが修復してくれていたのに

ハード部分にはストレスが溜まってくる一方だったのかな、と思えてなりません



仕事を持つ人間として多少の無理は付きもんかもしれませんが

体を壊してまでするような仕事は、この世の中何処を探してもありませんよね(笑)

大事にします、たったひとつしかない大切な大切なハードディスクですから・・・・・



よしよし
20081028 007



これで るったんも
20081028 008



くびのかわいちまい
20080916 014



つながったどーーーーー!!
20080916 021



みなさんご存知の通り、るったんはままちゃんなしじゃ寝られん子です(苦笑)

それも含めて今回のおさたには、ほんとに感謝しておりまする(笑)

入院となれば、ペット可の部屋にしてもらわんと・・・と、思っていたくらい(爆)



それじゃ、そんな感謝の気持ちを込めてるったんムービー豪華2本立ていってみま~す☆



「すりっとな~♪」



「ちょいちょいっとな~♪」



今回はちょびっと可愛らしいるったんでいってみました~





「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)






「第58寿和丸転覆事故(その4) 署名運動の経過報告」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)


Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(27) TOP

2008’12.03・Wed

くちゃちゃとるるっけつのために

みなさん、ご心配をお掛けしました(ペコリ)

おかげ様で、検査結果は「要経過観察」となりました

ある程度覚悟していたままちゃんにとって、この結果は満点かもです(笑)



P1270904.jpg



なるべく「入院+オペ」は避けたいとは思いながら

悪性になるまでに何とか対処しなくちゃ、という気持ちもありました

幸い臓器が「胆嚢」なので腹腔鏡手術が可能です

すると、長くても3泊4日ほどの入院期間で済むはず・・・・・

そんなことまで正直なところ視野に入れちょりました(苦笑)



P1270896.jpg



胆嚢ポリープについては、今後3ヶ月に1度のエコーで様子見です

で・・・・・実はもう1点ありまして・・・・・

肝機能の数値がイマイチで、これについては投薬治療開始になりました

何でも「甲状腺ホルモン」の数値がいけんらしいッス



「甲状腺ホルモンと病気」



今日、内科のDrからも質問されたんだけど

ここに書いてあるような症状ってどれもないんスけどね~

それに無知なままちゃんは、甲状腺が何処にあるのかさえ知らんかった(爆)




で、本日はその甲状腺についてもエコー撮りましたよ

腹部エコーと違って吸って息止めてとか全然なしなんで、正直寝ちょりました(爆)

だって、あーた、あれッスよ、猫がヨシヨシして一番喜ぶ首回りッスよー(大爆)



また、その結果は来週聞きに行って来ます

まぁ、とりあえず首の皮一枚繋がって許されたかなって感じですね(笑)



P1270881.jpg



くちゃちゃ、今夜からも暫くはこのまま一緒に眠れそうだよ・・・・・

ままちゃんは、つくずくあんたたちのために生きてるんだなぁ、って改めて実感したよ

それに、あんたたちを大事に思うんなら、ままちゃん自身も大切にせんといけん

今回、それがよーく分かった・・・・・

全ては、くちゃちゃとるるっけつのために・・・・・






「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)






「第58寿和丸転覆事故(その4) 署名運動の経過報告」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(23) TOP

2008’12.02・Tue

検査無事終了


みなさん、ご心配をおかけしております(ペコリ)

無事に検査は終了いたしました

後は今夜一晩グッスリ眠って、明日の朝一番に検査速報を聞きに行って来ます




P1190008.jpg



「カブトガニ完成」



るったんといえば、ご存知カブトガニ☆

ホカペのシーズンになるとよけい威勢よく潜られます(笑)

そして、視線の先にはいつも姐さんがドーンといらっさる



「るったんヒモ遊び」



そして、ヒモ派じゃないるるっけつが、今回珍しくそそられました☆

こんな姿を見ると、2匹のために健康でいなくちゃと改めて思います



P1270916.jpg





「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)






「第58寿和丸転覆事故(その4) 署名運動の経過報告」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(23) TOP

2008’12.01・Mon

どーでるか




P1270102.jpg



くちゃちゃ、明日はままちゃん病院に行って来るからね

はい、お待ちかねの?健診結果通知が届きましたの

それも・・・「要精密」



いってもいいけど はやくかえってね♪
P1270098.jpg



と、言うわけで明日11時から、MRIとCTの検査です

結果は明後日・・・・・

さぁ、どーでるか・・・・・






「お知らせとお願い」

静岡県富士宮市で多数飼い崩壊です。

20081118204857s.jpg








一匹でも多くの命が救われますように。
猫ブロガーの皆様、
せめて転載だけでもお願いします


お問い合わせは、こちら→ mailto:mikosakuan@yahoo.co.jp
最新情報はこちら→そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)


何時の時も、悪いのは猫たち動物じゃありません

家族と思って暮らしていたのなら、知識と責任をもって終生飼育しなくてはなりません

どうか助けてあげられますように、一人でも多くの人の目に触れますように

ご協力、よろしくお願いいたします



*11/25 保健所へ連れて行く期限の日でしたが、全頭保護という方向で動くことになりました。
  残りの14頭を捕獲・不妊手術に連れて行きました

*11/27 不妊手術を無事済ませ猫達が戻ってきました

*ただ、まだ慣れていない怖がりな成猫たちの保護先を探しています
  家の片隅にケージ飼いでも結構ですので
  置いていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?




引き続き、ご協力どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)






「第58寿和丸転覆事故(その4) 署名運動の経過報告」

署名運動の期間が、今年いっぱいに延ばされたようです

引き続き、こちらもどうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(24) TOP

 |TOP