fc2ブログ
2008’05.31・Sat

くちゃちゃとフワフワボール


お天気よーーーーーし♪

ご機嫌よーーーーーし♪


20080408 021



いざ、「フワフワボール」チャレンジ☆


へ???

20080408 020




ということで、釣れ具合をムービーでどうぞ(期待なさらずに)(爆)


「くちゃちゃとフワフワボール①」


「くちゃちゃとフワフワボール②」


魚釣りと同じで時間帯による、とパパちゃんは言いましたがどうでしょう?(苦笑)

朝から昼寝の時間に振られても迷惑なだけってとこかなぁ?


ちなみに、るるっけつの場合は早すぎて未だ撮影出来ていません(苦笑)

まったく、どいつもこいつも・・・あ、いや、腕のせいか(爆)




庭の山椒です☆


20080531 001



毎年、この木に「キアゲハ」が卵を産みます。

で、さほど大きくもない我が家の山椒の木は幼虫さんに食べ尽くされ丸裸になっていくのです(笑)

今年もぼちぼちかな?(楽しみ楽しみ)♪





☆お知らせ☆

後姿もとってもキュートな「豆花ちゃん」

まだまださぶい茨城でパパとママのお迎えをじっと待っています☆

どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



スポンサーサイト



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(23) TOP

2008’05.30・Fri

乞うご期待



ままちゃん、るったんのテトラっちたのんでくれた?

P1180455.jpg



はいはい、いっぱいいっぱい頼んでおいたよ(笑)


P1180435.jpg



ほんと~~~?あんし~ん♪(転ぶよ)

P1180439.jpg



でも、ハッピーバースデーにはちと間に合わんかも・・・・・


P1180444.jpg



なぬ???

P1180447.jpg



「とことん長いゾッ☆フワフワボール」竿の長さ90cmなる物を買ってみました☆


20080530 001



ボール好きのるるっけつとヒモ好きのくちゃちゃ

2匹の好みを足して2で割ったような玩具♪

喜んでくれると嬉しいんだけど・・・・・


それはどうかしら?

P1180477.jpg



ネコの玩具ほど当たり外れが多いものもないかもしれませんね(苦笑)

「あー、これ喜びそう♪」と思って高い玩具を買っても最初だけ・・・・・

酷い時には見向きもしない(トホホ)


そんな物よりゴミを丸めた物の方を喜んだり・・・・・

さてさて、今回は気に入ってくれるでしょうか?(乞うご期待)(笑)




上司の東京出張土産「銀座のいちごケーキ」5個入り(セコッ)

20080530 002



以前は毎回「東京ばなな」だったのですが近頃は毎回これ(苦笑)

東京にはこの二つしかお土産がないのだろうか?(爆)





☆お知らせ☆

ふんわりやわやわ天使みたいな「豆花(とーふぁ)ちゃん」

優しい家族のお迎えをお利口さんで待っています☆

どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(20) TOP

2008’05.29・Thu

入梅近し?


お天気のいい日は殆どサンルームで日中を過ごすくちゃちゃ☆

もう暑くなり過ぎるので天井には日除けを取り付けています


P1180806.jpg



こうやって、網戸越しにお外を感じて過ごすのが楽しいのでしょうね♪

夫在宅日にはフルオープンの窓も人間不在だとシャットアウト(仕方ない)


P1180807.jpg



ところで昨日の風雨は凄かったですね・・・・・

九州南部も入梅したそうです


P1180809.jpg



この辺りも予報では来週入梅とか・・・・・

あぁぁぁ、またまたもっさりくちゃちゃのシーズンでございます(苦笑)


P1180788.jpg



今、こんなにふわふわな猫っ毛が湿気を含んでぼさぼさになってしまうんです(トホホ)

ちなみに、るるっけつはさほど変化はありません(短毛だからか?)

みなさんのお宅のネコさんはいかがでしょうか?






さてさて、先日、雪国もやしさんのところで見て食べたくて仕方なかった「冷やし中華」

な~んと昨日、パパちゃんが作ってくれました~☆


20080529 001



ザ・男の料理って感じでしょうか?(苦笑)

雪国もやしさんとこの冷やし中華に比べるとトッピング全てが大雑把です(爆)

麺より野菜が多めの方が好きなままちゃんの為に全く麺は見えない状態(笑)

ガッツリいただきました、満足満足、ありがとパパちゃん♪




そして、義母からは「ささげご飯」まで届いちゃいました~☆


20080529 003



自家製「ささげ豆」を入れて炊いてくれるのですがこれがほんとに美味しい♪

でも、昨夜は冷やし中華だったので「ささげご飯」は今日のお昼のお弁当になりました~☆

ありがとう、お義母さん、とっても美味しかったよ♪





☆お知らせ☆

可愛い鳴き声、キュートな後ろ頭の「豆花(とーふぁ)ちゃん」

ほんとのパパとママに会える日を楽しみに待っています☆

どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(38) TOP

2008’05.28・Wed

ひらめいた♪


すきすきだいすきテトラっち♪

P1180592.jpg



るったんのだいじなテトラっち♪

P1180591.jpg



すいついちゃうぞったらテトラっち♪

P1180590.jpg



あ、ひらめいた・・・

P1180589.jpg



バースデープレゼント♪(きゃきゃ)

P1180582.jpg




へ???

バースデープレゼント、テトラっちがいいの~~~???

もう、間に合わんかも(汗)



ハイ、速攻で注文させていただきましたよ

「手作り猫のおもちゃ屋さん 」



まだまだ自家製テトラっちには程遠い我が家のキャットニップ☆

20080527 003



頑張って大きく大きく育つのだぞ!!





☆お知らせ☆

2足歩行が得意なとってもキュートな「豆花(とーふぁ)ちゃん」

本当のパパとママのお迎えを元気に待っています☆

どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(9) TOP

2008’05.27・Tue

どっちかな?


ねぇ、くちゃちゃ・・・・・


P1180636.jpg



うん?


P1180637.jpg



くちゃちゃって顔がちっちゃいのか・・・・・


P1180638.jpg



図体がでかいのか・・・・・


P1180640.jpg



どっちなのかなぁ???


P1180641.jpg



ウルサイなぁ(怒)


P1180644.jpg




みなさん、どう思われます???(笑)





そして今日は、ちょこっとお料理の写真をUPしてみますね☆

<蕗の煮物>
20080503 001



<おからの煮物>
20080503 002



<筍の煮物>
20080503 003



<絹さやヒジキ大豆の煮物>
20080527 001




煮物ばっかりですがさて、ここで今日の問題で~す☆

この4品の中でたった一つ「ままちゃん作」がございまする(笑)

さ~てどれでしょう???

正解の方にはもれなく朝採り野菜をお届けさせていただきま~す♪(ほんとか?)





☆お知らせ☆

天真爛漫とっても可愛い「豆花(とーふぁ)ちゃん」

優しいパパとママのお迎えを待っています☆

どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(23) TOP

2008’05.26・Mon

どこ入ってんの?


るったん、どこ入ってんの?


P1180619.jpg



ど~こ~で~しょ~♪


P1180621.jpg



こ~こ~だ~よ~ん♪


P1180622.jpg



正解は、洗面所(脱衣場)に立て掛けている姿見の裏(笑)

顔を斜めにしないと入ることが出来ないくらい狭い隙間(苦笑)

るるっけつが通り抜けると綿埃が舞う(爆)





初夏の収穫始まりました♪


20080522 001




20080522 003




20080522 005




20080522 006




20080522 008



上から、ホウレン草、大根、キャベツ、玉ネギ、レタス☆

こんなに大きく育ってくれました(笑)

感謝感謝で、いただきま~す♪





☆お知らせ☆

可愛い前髪がチャームポイントの「豆花(とーふぁ)ちゃん」

優しいパパとママを探しています☆

どうぞよろしくお願いいたします!!



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(22) TOP

2008’05.25・Sun

ぐっさんが出た&豪華動画4本立て


「アナグマぐっさんが出た!!」


P1180757.jpg



くちゃちゃが庭に向かって異常にそそる?もんだから外に出てみると・・・・・

タヌキか???

と、思ったらぐっさん(我が家でのアナグマの呼び名)でした~☆


実は、この時期毎年出没していたんです

でも、昨年裏山を伐採されてあれから見掛けませんでした


今年のぐっさんはサイズが小さい・・・・・

きっと一昨年まで来ていたぐっさんの子供でしょう


「アナグマぐっさん」


警戒心は少ないようで近付いても無心に餌を探しています

夜行性とありますが日中平気で見掛けます(笑)

不思議なことに、毎年サクランボの実りの時期に出没、何故だろう?





さてさて、本日は撮りためていた2匹の動画をUPしてみたいと思いま~す☆

まずは、るるっけつバージョンからどうぞ~♪


「るるっけつハイジャンプ」


「るるっけつダッシュ1本」


お次はくちゃちゃ、今回は多少動きますよん(笑)


「くちゃちゃバックが得意」


「くちゃちゃパンチパンチパンチ」


いかがでしたでしょうか~?

皆さま、楽しんでいただけたら幸いです♪




今日は、朝からくちゃちゃのシャンプーデーでした(汗)

なんと、またまた?おちりにウ○チが付いておりましたので(滝汗)

その後、ご機嫌ナナメで現在篭城中(苦笑)

るるっけつも爆睡中ということで静かな静かな午後の一時です(笑)




☆お知らせ☆

ふわふわ真っ白とっても美猫の「豆花(とーふぁ)ちゃん」

ただ今、絶賛里親様大募集中です☆



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(20) TOP

2008’05.24・Sat

カブトガニ大作戦


ご存知、るるっけつ「カブトガニ大作戦」☆

飽きもせず、ほぼ毎日やっているパフォーマンス(笑)


P1180769.jpg



最近、この状態のままサササササッと走る?滑る?ことが出来るようになった彼女


P1180761.jpg



バージョンアップだろうか?(笑)


P1180820.jpg



中身?はこんな感じ(笑)


20080522 025



ひたすら姐さんを狙っています☆


20080522 024



その後、真似してくちゃちゃもやってみたら・・・・・


20080421 010



彼女には「やる気」とか「闘志」とかってないんだろうなぁ・・・って改めて思いました(爆)




☆桃です☆
20080522 015



こんなに大きくなりました♪

さすがに桃はヒヨぴょんも狙わないようです

でも、その代わり蟻んこさんがいっぱい(苦笑)


この辺り、今日は一日中雨降りでした

入梅もそう遠くはないのかなぁ・・・・・





Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(33) TOP

2008’05.23・Fri

ペット保険と素敵な贈り物

「日本アニマル倶楽部」のパンフレットと加入申込書を取り寄せてみました☆


20080523 005



現在、我が家の2匹は「アニコム」に加入しています

「保険業法改正により、2008年4月1日以降は共済契約の満期時期にあわせて、「アニコム損保のペット保険」(新しい損害保険商品)のご案内をお送りさせていただきます」

ということで送られてきた印字済の申込書を見ると掛け金が今までのなんと2倍!!

魅力だった健康割引制度もなくなっていました・・・・・


今まで5年間も何の迷いもなく加入していた保険ですが

ここでちょっとやっぱり見直さなければいけないかなぁと思い

自分なりに調べて「日本アニマル倶楽部」に行き着きました


P1180610.jpg



「Theペット保険PRISM」4プランあって保障もかなりしっかりしていると思います

でも、確か以前HPを見た時は「終身保険」だったはずなのに

パンフレットを見ると、契約更新は猫で13歳未満までとなっていました


迷わずフリーダイヤルに掛けると・・・・・

「4月1日の保険業法改正以前は終身保険でした」との回答(トホホ)

何でも3月末までに駆け込みで加入された方がすんごい多かったそうです(そりゃそーだろ)


P1180528.jpg



はぁ、13歳までかぁ・・・(アニコムは20歳まで更新可能、でも年々掛け金は上がっていきます)

若い今までは殆ど掛け捨てみたいなものだったけど

これからのシニア世代のための保険じゃないのだろうか?


もう、アニコム更新は考えられないし・・・・・

HP見たら苦情殺到で電話は全く繋がらないとかでとんでもないことになっています(苦笑)

中にはペットの為に積立金を始めた方がいいって方までいらっしゃいました


P1180595.jpg



う~ん、どうすっかなぁ~

お守り代わりだからね、しっかり検討しなくちゃ・・・・・


P1180543.jpg





さてさて、本日帰宅してポストを見ると「雪国もやしさん」から素敵な贈り物が・・・・・


20080523 006



もう、なんて可愛いのでしょう♪(くるくるとお目目が動きます)

え?緑色の猫?って思いましたけどそう言えば今時期に会いますよね?(笑)

紫陽花の葉っぱのグリーンとかぶってとってもキュートです♪


そして、これがまた超可愛い~♪

ちょこっと恥ずかしそうに黒猫さんが覗いているハンドタオル~☆

こちらも爽やかなライムグリーンでした~♪


20080523 007



雪国もやしさん、いつもお気遣いありがとうございます(ペコリ)

そのセンスの良さにほんとビックリしています☆


で、今回お手製の封筒にはな~んと「雪国もやし&悪友(姉御)さん」のプリクラが・・・・・

すんごい美人さんなんですよ、お二人とも(さすが都会の女性は違うわ)

プリクラは非公開でということなので、イメージで申し上げると・・・・・


まず「雪国もやしさん」は「日テレ気象キャスターの藤森涼子」似の優しい雰囲気の方♪

そして「悪友(姉御)さん」は「大林素子」似の爽やかな感じの方♪

ほんとにお二人とも素敵な大人の女性って感じです☆


雪国もやしさん、今回も?ほんとに素敵な贈り物どうもありがとうございました(ペコリ)

大切に大切に使わせていただきます☆



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(21) TOP

2008’05.22・Thu

実りの5月♪


我が家のサクランボほど良く色付いて参りました♪


20080522 013



今年は例年になく大収穫の兆し☆


20080522 019



お味も上々、あまずっぱ~~~♪


20080522 018



ですが、収穫はヒヨ(野鳥)との競争です(苦笑)


「ヒヨとサクランボ」(飛び立つまで分からないかも)(汗)


ここのところ、毎朝4時半出勤のヒヨぴょんに

パパちゃんから安眠妨害の苦情が出ておりますが仕方ありません

アチラも生活かかってますから・・・(笑)



20080522 032



くちゃちゃ、今年もサクランボいっぱい実ってくれたよ~☆


20080522 030



い~い香りかな~?


ちょいちょい♪
20080522 031




☆今日のおまけ☆


「ピンポンダッシュくちゃちゃ」


図体はでかいですが一瞬芸ですので、どうぞお見逃しなく・・・(笑)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(12) TOP

2008’05.21・Wed

収穫時期

舐め猫るるっけつ、ふわふわボール(原形留めてないけど)もグルーミング♪


P1180361.jpg



ちょっと、るったんブサ顔ねぇ~(苦笑)


P1180359.jpg



ちょっ・・・・・


P1180360.jpg



あんた、ひょっとして・・・・・


P1180362.jpg



ボール食ってない???


P1180364.jpg



あ、出した(爆)


P1180367.jpg




昨日は、たまってた休日出勤分の振替休日を一日もらって

猫達とゆるゆるまったり過ごしました♪

時間に余裕があるとブラッシングにも熱が入ります☆

あ、でもブラッシングしてるのはパパちゃんだけど(笑)



「るったんうっとりブラッシング」



で、昨日の収穫☆

P1180729.jpg




左から、普通のピンの先っちょが丸いブラシ、ファーミネーター、豚毛&ピンブラシです♪

るるっけつの場合、現在、真っ白の胸毛部分が収穫時期のようです(笑)




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(15) TOP

2008’05.19・Mon

お膝抱っこは愛の表現?

サンルーム大好きくちゃちゃは、こんな風に毎朝

自動でテラスドアが開かれるのを無言で待っています(笑)


P1180743.jpg



ふぅ、やっとひらいたわ♪
P1180673.jpg



あさのつめとぎ、つめとぎ♪
P1180674.jpg



そして、おにわのていさつ♪
P1180678.jpg



あぁ、しんりょくがきれいね♪
P1180679.jpg




と、昨日までは快晴でとってもご機嫌麗しかったくちゃちゃ

台風4号の影響でしょうか、昨夜からお天気急変・・・・・



昨夜は生暖かい南からの台風風だったのですが

今日は肌寒い風雨の一日でした・・・・・



お昼休みに一旦帰宅してみると

スイッチの入っていない炬燵の中から出て来て「なぁ~」と一声

そしておもむろにお膝抱っこ(仕事に行かれなくなる)(苦笑)



慌ててレンチンあんかを温めて枕の上にセット(枕の上がお気に入り)

すると、とっととその上に上がられましたとさ(笑)

お膝抱っこ=愛の表現

この方程式は音を立てて崩れ去りました(涙)



庭の山ツツジ、満開です☆


20080514 010




20080514 007




20080514 008




最初はちょこっとしかなかったのですが

毎年、義父母達が下草を刈り手入れをしてこんなに増えました♪

でも、この雨できっとダメになっちゃうな・・・・・(涙)




☆お知らせ☆

真っ白ふわふわとっても美猫の「豆花(とーふぁ)」ちゃん

ただ今、絶賛里親様大募集中♪



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(24) TOP

2008’05.18・Sun

大きなお子さまと豆花ちゃん


るるっけつ、お気に入りのシャカシャカトンネル越しに

今日もひたすら憧れの姐さんウォッチング♪


P1180704.jpg



何十分でもこのままの体勢でOK(途中で寝ていることもあり)(爆)


P1180703.jpg



トンネルの中はというと・・・・・


P1180693.jpg



その視線は、ただひたすら姐さんに向けられ・・・・


P1180694.jpg



カメラで撮影されていることさえ気付かない・・・・・(苦笑)


P1180697.jpg



お?おお???


P1180699.jpg



るったん、毛が立ってるよーーーーー!!

うひょひょひょひょ、まだまだお子さまだねぇ、るったんも(笑)


P1180700.jpg




おこさまで、わるい???
P1180655.jpg




昨年の里親募集から約1年間末っ子のままのるるっけつ

それ以前は、シーズン毎に保護猫さんが居て彼女が姐さん役だった・・・・・

この1年はるるっけつにとって正にバラ色だったに違いない(笑)



いよいよ今年も子猫シーズンやって参りました

いつも仲良くしていただいているmomoさんも

先日、大格闘の末生後2ヶ月ほどの子猫ちゃんを保護されました



詳細はこちら

「momoさんのブログ」



本日、めでたく仮称も決まり本格的に里親募集を開始されます☆

どうか、こんなに可愛い豆花ちゃんを家族に迎えてあげてください

どうぞよろしくお願いいたします(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(11) TOP

2008’05.17・Sat

自慢の襟巻き


くちゃちゃの真っ白ふわふわの襟巻きが大好き♪


P1180308.jpg



とってもゴージャスに見えるかもしれないけれど・・・・・


P1180309.jpg



お手入れは大変(苦笑)


P1180310.jpg



ちょっと油断すると毛玉になりそうだし・・・・・


P1180314.jpg



やっぱりモデルさんはネコのようでなくっちゃ♪


P1180316.jpg



くちゃちゃの場合、あんまり届かないけど・・・・・(爆)


P1180312.jpg






☆夏茱萸(なつぐみ)☆です♪

20080515 002




20080515 003




こんなに可愛らしい実を木いっぱいに付けています☆



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(6) TOP

2008’05.16・Fri

キャットニップ好き♪

そう言えば先日植えた我が家のキャットニップはと言うと・・・・・



☆4月26日撮影☆
20080426 005



☆5月15日撮影☆
20080515 005




着々と成長してくれているようです♪

以前、庭中乗っ取られそうなほどの勢力だった

「レモンバーム」のように育ってくれると嬉しいんだけどな・・・・・





キャットニップ入りじゃらしの先っちょが大好きなるるっけつ☆

使い込み過ぎてボロボロ(ほんとはネコの顔してたんだけど)



ん~、ちゅちゅっ♪
画像 113



すりっとなぁ~♪
画像 115



ちゅうちゅう♪(吸ってんのか?)
画像 116



がじがじがじ♪(かじってんのか?)
画像 117



がおおおおおおおお♪(こわいよ、るったん)(爆)
画像 118



今度は、これまたキャットニップ入りのテトラ♪

それも、るるっけつの大好きなピンクで~す☆


がうううううううう♪
画像 133



がぶり♪
画像 134



くわっくわっくわっ♪
画像 135



むふぅ~、らぶりぃ~てとらっちぃ~♪
画像 136




我が家の2匹はどちらも大のキャットニップ好き♪

いつか、我が家のキャットニップでお手製テトラが作れるといいんだけれど・・・・・



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(16) TOP

2008’05.15・Thu

お疲れです②

理事会が終わったーーーーーー!!(やれやれ)

もう、正直よれよれッス(苦笑)



P1180375.jpg



今日も?休憩なし、昼食ぬき(涙)

あんまりフラフラするんで、夕方常備食(チョコ)を3個も食べてしまった(爆)


P1180373.jpg



まぁ、でも、これで一区切りだ

とりあえず、お疲れッス(笑)


P1180372.jpg



あんたたちが、こんな風に

ゆるゆるダラダラ気ままに過ごしている間・・・・・


P1180388.jpg



ままちゃんは頑張っているんだからね

分かってる???(笑)


P1180386.jpg



きっと、朝早くから夜遅くまでどこで遊んでんだか・・・・・

な~んて思っているんだろうなぁ(苦笑)


P1180387.jpg



まぁ、どうとでも思ってちょうだい

ままちゃんは、あんたたちの平和のためだけにこれからも働くのさ(笑)






☆桃です☆

20080515 004




こんなにたくさん実を付けてくれたのは初めてです

収穫が待ち遠しいなぁ(あ、袋掛けなくっちゃ)♪





☆お知らせ☆

ライフボートでただ今、それぞれ100匹以上の子猫&子犬達が優しい家族を待っています

詳細はこちら・・・・・


「100匹の子猫」


どの子もみんな幸せになれますように・・・・・☆




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(6) TOP

2008’05.14・Wed

舐めネコ


るったんのぉ~~~
P1160853.jpg



だいすきなだっこぉ~~~
P1160847.jpg



じょ~り、じょ~りぃ~~~♪
P1160849.jpg



じょり、じょり、じょり、じょりぃ~~~♪
P1160851.jpg



ふぅ、まんじょくぅ~~~♪
P1160852.jpg



うひひ♪
P1160836.jpg



うへへ♪
P1160834.jpg



むふぅ~~~♪
P1160842.jpg




るるっけつは、自他共に認める?舐めネコです(笑)

どこでもかしこでも舐める舐める(そんなに塩気が欲しいのか?)(爆)

で、最後には興奮しすぎて(なんでだ?)

両手で羽交い絞めにして(頭とか)噛む(涙)

正直これは痛い(頭部には生傷が絶えません)

どうも、ヒトの髪の毛をグルーミングする→興奮する→噛む(以下エンドレス)

現在、このパターンが一番お気に入りのご様子

だから当然、就寝中が一番危ない(爆)





☆あかつめ草です☆

20080514 012




今日のお昼休み、職場の敷地内で見つけました♪

とっても可愛いピンクに一目惚れ(笑)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(22) TOP

2008’05.13・Tue

ナイスバディ???


正面から見ても・・・・・(背景が小汚くてすんません)(汗)


P1180507.jpg



横から見ても・・・・・(たる~ん、たる~ん)


P1180392.jpg



そりゃナイスバディには違いないけれど・・・・・

いいのだろうか、現状維持で・・・・・(ちと不安)


証拠写真、いや動画をご覧ください

で、是非ご感想をお聞かせくださいませ(ヨロスク)




「くちゃちゃの受け身」(日に何回もこれをやられます、なんでだ?)



「静止画くちゃちゃ」(いや、くちゃちゃ、これ、ムービーだからね)(苦笑)




どう?どう?どうでしょ???

ちょっと、そこのあーた、モフ腹に顔をうずめてもいいですか?

な~んて気持ちになってません???(笑)

ほんとに、こんなにモフ腹でいいのかしら~???(苦笑)







☆ヒヤシンスです☆(砂糖菓子みたい♪)

P1180354.jpg




P1180356.jpg




玄関横の小さな花壇に、今年初めて義母が植えてくれました

今が盛りとばかりに踊るように咲いています♪



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(23) TOP

2008’05.12・Mon

由宇さんからの贈り物


昨日、いつも仲良くしてもらっている「由宇さん」からとっても嬉しい贈り物が到着しました~♪

うふふふ、何だと思います?このハンコ(笑)

な~んと、消しゴムハンコでございまする☆


20080512 022



信じられないほどの細かい作業

それも逆さまに彫らないといけないでしょう?

こんな作業、ままちゃんだったら発狂しそうです(爆)

可愛らしい足跡とセット(うふ、可愛い♪)


そして、地元の名産品「水戸納豆」と限定販売の「MAXコーヒー」

いやぁ、水戸納豆ってこんなにでかかったんですね?(びっくらしました)(爆)



20080512 019



正直なところ、藁に包まれた納豆は初体験です(うひっ)♪


20080512 020



早速、シンプルにオクラ納豆いってみました~☆

あのね、まず市販品と香りが全然違う

で、あと食感、小粒でちょっと硬め

勿論、すんごく美味しーーーーーーー!!



20080512 021



いやぁ、ご飯、何倍でもいけますな、これ(笑)

さすが、「水戸納豆」でございました♪


由宇さん、いっぱいいっぱいありがとね☆

可愛いハンコも可愛いお手紙もずっとずっと大事にするよ♪

あ、義父は缶コーヒーを義母は納豆をとっても喜んでいました(笑)




さてさて、るったんですが・・・・・


20080512 003



由宇さんに作ってもらった可愛いネックレス・・・・・


20080512 004



壊しちゃったんですーーーーーーー(はぁ、すんません)(涙)


20080512 010




どうもこの、ペンダントトップとお花のモチーフのとこをかじったようですの(涙)

由宇さ~ん、これって修復可能ッスか???

大事にしますって誓ったのにほんとにほんとにごめんなさい(ペコリ)

るるっけつはとってもお気に入りだから出来たら治して欲しいなぁ・・・・・

ご検討、どーぞヨロスク☆



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(26) TOP

2008’05.10・Sat

続:可愛い近況報告

先月、無事に満1歳の誕生日を迎えた「さく&もっちゃん&ルートくん」

3匹の元気な姿を嬉しいお便りと共に送っていただきました♪

まずは、ルートくん☆


1.jpg



仲良しチロちゃんと引っ付き団子(笑)

上、ルートくん、下、チロちゃんです☆


image.jpg



そして、2匹をとっても大事に育てていただいているお母さんと一緒♪

お母さんの笑顔がとっても素敵(笑)

上、チロちゃん、下、ルートくん☆

それに、何だかルートくんの得意気な表情に笑っちゃいました(笑)




そして、お次は先日無事に避妊手術を済ませた「さく&もっちゃん」で~す☆


200805080936000.jpg



これまた、仲良く引っ付き団子ですね~(笑)

左、さくちゃん、右、もっちゃんです☆

なんか、さくちゃんの方がちょっと育ったかな?(笑)

まぁ、ちょっぴりふっくらの方がよりカワユスですけどねぇ~♪


あ、「ありがとう」の文字の意味はバースデープレゼントのお礼です

遊びたい盛りの3匹におもちゃを贈ってみました(笑)


> 先日は、サクモモに誕生日プレゼントをありがとうございました。
  サクモモは大喜びです。
  子供たちも大喜びです。


と、ママから嬉しいお便りをいただきました♪

きっと、ちゅんくん&わかちゃんと一緒に遊んでいるのでしょう(笑)


どの子も、みんな大事に大事に育てていただいて

どの子も、みんな仲良く健やかに暮らしてくれて

これ以上の喜びはありません・・・・・


さく&もっちゃん&ルートくん、これからも大好きな家族のみんなに

たくさんの笑顔を届けてあげてね☆

ちょっと離れた所からだけどみんなの幸せを

いつもいつも願っているよ・・・・・






Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(8) TOP

2008’05.09・Fri

お疲れです


監査が、終わったーーーーーーー!!

やれやれ、これで後は資料を作って来週の理事会を待つばかり♪

ここまで来ると俄然強気になってくる(笑)


P1170153.jpg



GW明けもガッツリ残業の日々だったけど

これで定時は無理でも少しは早く帰宅出来るかな・・・・・?


P1170154.jpg



くちゃちゃ、ままちゃん、早く帰るからね(ほんとか?)(爆)

いっぱいいっぱい抱っこしようね♪(お膝抱っこ好き)(笑)


P1170155.jpg



と、まぁ、今日くらいはこんな気持ちになってもいいよね(笑)


P1170156.jpg



でも、実のところ今年度はまだまだ厳しい外部監査が待っている(トホホ)


P1170157.jpg



それでも、今夜くらいは数字を忘れて眠りたい・・・・・(苦笑)


P1170158.jpg




さぁ、くちゃちゃ、週末は何して遊ぼうか?(笑)

お膝抱っこ何時間コースかな?

楽しみだねぇ、ねぇ、くちゃちゃ♪






☆海老根です☆


20080503 004




20080503 008




20080503 006




20080503 015




我が家の草ぼーぼーの花壇を義父が開拓し育てています(笑)

今が真っ盛り、来年はもっともっと増えるそうです♪

あ、どなたかお好きな方いらっしゃいましたら株分けしますよん☆





Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(25) TOP

2008’05.08・Thu

プラネット着用


小さめのメロンを包んでいたプラネット

それを見て「おお、これは!!」と閃いた?

「ジュルちゃんのご本」P55参照

ワクワクドキドキ、上手くでっきるかなぁ~~~♪



るるっけつとの攻防戦約20分

で、できた・・・・・(爆)


画像 134



それが、メロンのネットじゃでか過ぎてるるっけつ窒息死しそうだった(爆)


画像 141



せっかく耳穴まで開けたんだけど仕方ない(苦笑)


画像 144



でも、本人(猫)いたくお気に入りのご様子(笑)


画像 143



文句ひとつ言わず・・・・・


画像 149



当分、着用なさっていらっしゃった(笑)


画像 150




でもやっぱり最後にはこうなりました(苦笑)



「るるっけつ噛みちぎる」



「るるっけつ脱げる」



hana*さん、ジュルちゃんジャストフィットのプラネット

あれっていよかん用くらいッスか???

いや、いよかんってネットに包まれていないよね?(苦笑)

じゃ、マンゴー?柿?アボガド?????




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(11) TOP

2008’05.07・Wed

タロくん

久しぶりに実家のタロくんにご面会♪


画像 070



ゆっくり帰省するのはお正月以来です


画像 073



毛艶もよく健やかそうで何より・・・・・


画像 074



齢15歳のご高齢

さすがに昨年あたりから老化が目立ってきました


画像 075



これまでほとんど母の手作りご飯のみの食生活

それに昨年からシニア用のドッグフードをプラスしています


画像 077



すると驚くほど元気になり毛もふさふさになりました♪


画像 079



おそるべし、ドッグフード(笑)

多少、手足の衰えはあるもののまだまだ元気に散歩しています



タロくんと兄弟のように育った甥っ子(兄の次男)は

「タロくんは居てくれるだけでいいんだからね」と日に何度も話し掛けているそうです

将来、獣医を夢見る彼の目にも忍び寄るタロくんの老いが見えているのでしょう



「大丈夫、大丈夫、まだまだ頑張れるよ」

自分に言い聞かせるようにタロくんに伝えて来ました・・・・・



びわの実です、まだまだ青かった(苦笑)

画像 064



もみじの花です、正直なところ初めて見ました(笑)

画像 065



最近、母が植たというスズラン☆

画像 067



ジャガイモの花、収穫はもう少し先のようです・・・・・

画像 080



ネギ坊主、ハチやてんとう虫がたくさん群がっていました(蜜があるのかな?)

画像 082



絹さやです、父はさや食いと言います(笑)収穫真っ最中♪

画像 088



ソラマメの花、これも収穫はもう少し先でした・・・・・

画像 089




父と母の元気な姿を見て安心し、タロくんとの久しぶりの逢瀬を楽しんで

GW1日目が終わってゆきます・・・・・



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(26) TOP

2008’05.06・Tue

ジュルちゃんの笑顔


GW1日目(といっても5月4日)

「ジュルちゃんの笑顔」に会うため市内で一番でかい書店へ行って参りました♪



結果はNG(ガックシ)

それどころか絶対レジ横平積みと思っていたのに

予想に反して在庫は最後の1冊のみ(他のブログ本はたくさんありました)



最後の1冊のジュルちゃんを置いては帰れず

3冊目のジュルちゃんの笑顔をゲット♪(笑)


これは「めいたん」(義姉宅の猫)を溺愛している義姉へ贈ろう♪



画像 122



ちょっと、るったん、ジュルちゃんのご本に乗らないでよ!!


画像 124



いえ、ビミョーに乗ってませんでした(苦笑)


画像 125



「ねこのきもち6月号」付録「シャカシャカじゃらし」入れ食いッス(笑)


画像 115




画像 110




画像 113




「ジュルちゃんのポスター」には会えなかったけど

もう1冊ゲット出来たし(書店で購入するのも又違った趣)よしとするか・・・・・(笑)

でも、こりゃ多分増刷必至でしょうね(ふふふ)

(ジュルちゃんの肉球スタンプ欲しいなぁ♪)





Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(33) TOP

2008’05.03・Sat

いよいよGW♪

みなさま、お暑うございます(既に夏バテ)(爆)

本日のこの暑さはどうでしょう(クラクラしました)(汗)



20080408 032




サンルーム大好きのくちゃちゃもさすがに涼を求めて日陰に移動(室内物干しの下)(笑)



20080408 033




こりゃ、明日にでも日よけカーテンを出さなくっちゃ・・・・・



20080408 034




みなさま、有意義な楽しいGWをお過ごしのことと思います(いいなぁ)

でも、ままちゃんもどうにか明日からお休みできそうな予感(むふふふ)



20080408 036




まぁ、連休明けには「会計監査」&「理事会」が控えているので

3連休になるかどうかは定かではありませんが(それでもいいさ)



20080408 035




GWに一番にしたいこと、それは・・・・・



「ジュルちゃんの満開の笑顔」



に会いに行くことです♪(こんな田舎の書店でも会えるかなぁ)

早速、明日にでも書店という書店を巡ってみま~す☆(どうか会えますよーに)





さて、昨日は「なつもち~かづく はちじゅ~うはちや~♪」でしたね

我が家の古めかしい早乙女達(義父母)は毎年恒例の茶摘に行って来たようです(笑)

で、大収穫のお茶の葉を今朝ムシロに干したところの写真がこれ☆



20080503 011




お昼休みに一旦帰宅した時に撮った写真がこれ☆

もうしっかりお茶の葉っぽく干乾びて?います(笑)



20080503 016




アップで撮るとこんな感じ・・・・・

この後数日干してその後揉んで釜で炒ります(全て義父母の手作業)



20080503 017




毎年恒例この時季の風物詩です

そろそろ、ままちゃんもデビューしとくかな?(え?無理?)(爆)





Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(12) TOP

 |TOP