fc2ブログ
2008’04.30・Wed

身体測定


「ジュルちゃんのご本」を読んでやってみたかったんですよ、これ♪

るったん、身体測定してみたいんだけど?



え?
20080426 016



やなよかん・・・
20080426 015




まずはバストね、バスト(うふ♪)



画像 185




続いてウエストよん♪



画像 186




それから今度はヒップ~~~♪(いや、こここそウエストじゃん?)



画像 187




で、最後に身長(るったんの場合頭の天辺から尻尾の付け根まで)



画像 189




そして、いよいよ結果発表~~~!!(ドキドキ)

ジュルちゃんのサイズと比較してみま~す♪



☆ジュルちゃん☆          ☆るるっけつ☆

バスト     32cm        バスト   40cm

ウエスト    36cm        ウエスト  43cm

ヒップ      ?          ヒップ   40cm

身長      28cm        身長    50cm(尻尾は27cm)

体重      3.4kg        体重    4.1kg



よくよく見るとヒップはなかったんだ(爆)

ジュルちゃんがバストよりウエストの方がサイズが大きくて笑ったんだけど

当然、るるっけつもウエストの方がでかい(笑)



ジュルちゃんのご本のおかげで改めて採寸する気になって測ってみると・・・・・

ほんとジュルちゃんって小柄ですよね(あ、るったんがデブ?)(爆)

こう見えて付くとこにはちゃ~んと付いてるしね(苦笑)



それでは、採寸後のるるっけつを動画でどうぞ♪



「るったんとメジャー」



みなさま、眼精疲労の件では本当にご心配をお掛けしました

昨日も休息をとりましたので多少は調子いいかな、というところです

元々、極度のドライアイなもので酷使すると痛みも出てきます

暫くは更新もブログ巡りもゆるゆるとさせていただこうと思っています

コメントのお返事も遅くなってしまうかもしれません、ごめんなさい(ペコリ)






☆大好きワラビくん☆
20080426 004




勿論?義母特製です(笑)

食べ過ぎるとカイカイができるのですが辛抱できません(苦笑)



スポンサーサイト



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(16) TOP

2008’04.28・Mon

眼科通院記

一昨日の土曜日の午後、どうにも不安で眼科へ行って来ました。

どう不安かというと、右目上部に光のようなものがひるがえるのです。



一通り検査後更に瞳孔を開いて検査した方が良いとのこと・・・・・

目薬2滴、待つこと20分・・・・・

右目だけ殆ど見えなくなりましたね(正直ビビリました)



で、再度検査してもらえどしいて異常は見られないとのこと

結局疲れ目でしょうでおしまい(今も見えてんだけど)

まぁ、網膜に傷は見られないってことだけでもよしとするか(苦笑)



会計を済ませて処方箋をいただいて向かいの薬局に行こうと自動ドアが開いた途端

目の前真っ暗じゃなくて真っ白!!

そりゃそーだ、瞳孔開いてるんだから眩しいに決まってる(涙)

こんなことで運転して帰られるのか???



ひたすら片目で足元だけ見てどうにか駐車場着・・・・・

ルームミラーで目を見ると・・・・・

正直なところ写真撮とこうかと思いましたよ(止めましたけど)(爆)

だってるったんみたいに真っ黒黒目がちになってんですものーーーーー(大爆)



気を取り直して出発進行(ほとんど片目運転)

トロトロトロトロどうにか無事に帰宅はしたのですが一向に見えるようにならん(涙)

なんと4~5時間後でないと瞳孔が元通りにならないなんて(実際は7時間は掛かったな多分)



20080408 010




20080408 011




20080408 024




20080408 026




で、昨日はぱぱちゃんからPC使用禁止令が出され(自分自身も元気なし)

ひたすら目を休めることに専念いたしました

と言っても、昼寝の習慣のないままちゃん、どうしても本とかに手が伸びてしまう

ここは我慢我慢、猫達とサンルームからお外の景色を見て過ごしました(確か緑は目にいいらしい)




20080408 017




20080408 018




今回、数時間片目だけとはいえほとんど視力のない時を過ごしてみて

他の動物達のように五感が発達していない分

ヒトってほんとに視力に頼って生きているんだなって思いました

仕事柄日がな一日PCとにらめっこ、多忙な時には休憩もなし・・・・・

そりゃ、お目目が悲鳴を上げますな(苦笑)

みなさまもどうかお目目を労わってあげてくださいませね♪



☆タンポポの綿毛☆やまだのママさん、これもダメかな?
20080426 001




みなさま、やましたさんと子猫達を応援してくださって本当にありがとうございます(ペコリ)

知識も経験も豊富なやましたさんのことです、きっと健やかに育て上げてくれると信じています

ですが、まだまだほんとに気が抜けないのが現実のようです

どうか今しばらく力強いエールを送ってあげてくださいませ、どうぞよろしくお願いいたします!!



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(24) TOP

2008’04.26・Sat

頑張れ!!

お友達というか個人的には猫飼いの師匠と思っている方が昨日6匹の子猫を保護されました。

ゴミ収集所にゴミとして捨てられていたそうです。

哀しさを通り越して憤りを感じずにはいられません。

保護された方は昨日から大奮闘されています、何と言いましてもまだ生後3~4日ほどの幼子です。

このブログにもよくお越しいただく方で既に31匹の犬猫達と暮らしていらっしゃいます。

その上、外猫さんのお世話もされ避妊去勢手術もされています。

私なんか足元にも及ばないほどの動物達に対する深い愛情をお持ちの方です。

今回も一気に6匹引き受けられ成長した後には里親募集をされるご予定のようです。

どうか、みなさま一緒に応援してあげてくださいませ、よろしくお願いいたします。



「にゃんにゃん家族」



やましたさま、勝手にリンクさせていただいてごめんなさい。

でも、みんなで応援したらきっと元気に育ってくれるでしょう、そう信じています。



るるっけつも捨て猫でした(多分)


20080324 057




20080324 059




20080324 060




自分達と何ら変わらない大切な命をどうして簡単に捨てられるのでしょう・・・・・

動物達はヒトのように自ら死を選んだりしません

みんな与えられた命を精一杯生きることのみだと思います

その一生懸命な命をヒトが絶ってもいいのでしょうか・・・・・



頑張れ、子猫達!!頑張れ、やましたさん!!







「北京市長への手紙」


hana*さんが北京のネコがひどい仕打ちを受けているという報道について

ご自分たちで調べられた結果を公開されています。

入力フォームから簡単に送信可能です。

さぁ、hana*さんに続いてサクッとメールしましょう!!

hana*さん、いつも貴重な情報をありがとうございます(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(22) TOP

2008’04.25・Fri

サンルーム日和


このところ連日のサンルーム日和☆

ちょうどいい感じの陽射しの中くちゃちゃも自然と行動的になるみたい(笑)

るるっけつはボール好きだけどくちゃちゃは断然ヒモ党♪

本日快調入れ食いでございます(笑)



20080310 019




20080310 020




20080310 021




20080310 022




20080310 023




20080310 024




20080310 025




遊びの後はやっぱり仕切り直しの爪とぎ(笑)

今日はダイナマイトボディのゴロンゴロン付きですよん♪



「レッツ爪とぎ♪」



は~い、鼻血流出の方~~~???(笑)



さて、明日は久し振りに半日勤務(やれやれやっと来た週末)

午後は歯医者さんと眼科に行って来よう(病院ばっかし)

で、明後日は実に2週間ぶりの休日(イヤッハ~~~♪)

おかげ様でなんとかGWまでもちそうです

と言うか、GWが休めそうです(少しは)(笑)




☆ゼンマイくんです☆

20080421 013




通勤路で出会いました(笑)

あなたを見てヨダレが出てしまうままちゃんって変ですか?(十分変ッスよね)(爆)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(22) TOP

2008’04.24・Thu

カブトガニ作戦


今日もるるっけつひたすら潜る

憧れの姐さんとお近づきになるために・・・・・♪



画像 165




画像 170




画像 169




この世に怖いものなど何にもなさそうな彼女なのに

何故だか素では姐さんとお近づきになれないご様子(苦笑)

日には何度もカブトガニ風カモフラージュ行進が行われる(笑)



最初はこんな風に潜伏いたします(笑)


「レッツカブトガニ♪」


一方、この時のくちゃちゃのご様子は・・・・・



うざ・・・・・
画像 172




確かに・・・・・(苦笑)



それでも、るるっけつのカブトガニ作戦まだまだ続くと思われます(永遠に?)(爆)





「三叉 (みつまた)」です☆

20080423 002




植えた覚えが全くないのですが、この春初めての開花です♪

「季節の花 300」にも書かれてありますが・・・・・

・花芽は、ちょっと不気味な不思議な形
・花は、蜂の巣がぶら下がったような形

正にそのとおり(笑)

でも開花するとこんなに可愛らしい花でした♪

初めまして、我が家の庭にようこそ、住み心地はいかがでしょうか?(笑)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(8) TOP

2008’04.23・Wed

収穫


先日からの毛玉ウ○チ予防対策週間でございます

毎日毎日帰りの遅いままちゃんなんか当てにはなりません(苦笑)

(そーよ、そーよ、要は暇なヒトがやってあげなくっちゃ)



「うっとりブラッシング」



で、本日の収穫のほんの一部(笑)


20080417 002



くちゃちゃの場合、ファーミネーターで収穫後、更にコームで収穫する

これが一番いいみたいです♪

少しでも飲み込む毛の量を減少させるため頑張るんだよ、ぱぱちゃん!!







☆さくらんぼです☆

20080423 001




まだまだ青い果実ですが今年もいっぱい実ってくれています

収穫が待ち遠しいなぁ・・・・・(ヒヨと競争なもんで)(爆)




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(16) TOP

2008’04.22・Tue

続:可愛い近況報告


みなさまよくご存知のちょびちゃんの里親さんから

またまた可愛いムービー&写真が届きました~♪



080419_1957~0001




>明日のしたく(←サンフレの試合の応援に行くので)をしていたら、勝手にカバンに入り込みました          なぜかしたくしてると邪魔しますよね
あと、ちょっとお遊びでかぶりものをかぶせようとしたら…嫌がって蹴りました
せっかく似合うと思ったのに…
ちなみにララはおとなしくかぶったんですけどねっ
ちょびはまだまだお子様って事ですかね~。



とのコメント付きで届いた可愛い2匹の写真・・・・・

みなさま、この被り物何だと思われます???(絶対分からんと思う)(うひっ)



☆おすましララちゃん☆
080419_2056~0001



☆ちょびちゃん蹴る☆
080419_2055~0001



☆ちょびちゃんやっつけた☆
080419_2054~0001




分かった方いらっしゃいます???(答えはまた後日)(笑)

それじゃ、お次は可愛いちょびちゃんムービーでございます♪




「チュッパチャップスとちょびちゃん」



「袋とちょびちゃん」



「ワインとちょびちゃん」




いかがでしたでしょうか?

ちょびちゃんの可愛らしさもですが、里親さん宅のお嬢さんの可愛らしさに毎回ノックアウトです(笑)

いつもあんなに可愛いお声で話し掛けられているのかと思うと

ちょびちゃん&ララちゃんがちょっぴり羨ましかったりします(笑)





「木瓜 (ぼけ)の花」

20080405 017




20080405 021




次から次へと賑やかに春を迎えています・・・・・



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(21) TOP

2008’04.21・Mon

4日ぶりでございます


みなさま、お久しぶりでございます

残業続きでぶっ倒れたかとお思いでしたでしょうか?

まだまだぶっ倒れてはおりません、ご安心を・・・・・

でも正直なところそう遠くはないかもしれません(苦笑)



さて、4日も更新をサボっていると庭の景色も変わりますね

桃の花が一気に散って庭中ピンクの絨毯です(笑)



20080421 006




20080421 007




そしてお次は「 茱萸(ぐみ)の花」

真っ白い可愛い花が満開でございます♪



20080421 015




我が家の2匹もスキンシップは少々減り気味ではありますが

おかげ様で何とか健やかに過ごしております・・・・・



ままちゃん、るったんのために・・・
20080421 008



がんばってかせぐのよん♪
20080421 009




いや、もう、ほんとのとこ、ままちゃん頑張りたくないんだけど(トホホ)

目なんかドライアイを通り越して何か変な物体が見えるよ(痛みもあるし)

一日四回の点眼薬もっとやりたいんだけど(ダメかなぁ?)



ドーピングもぼちぼち効かなくなってきたし(午前中で切れてしまう)

あ、みなさま、効果絶大のドーピングをご存知だったら

こっそり?教えてくださいませ(ヨロスクねん)



それじゃ、最後にるるっけつの生声をどうぞ~~~♪



「お返事るるたん」



少々多忙の為、唯一の楽しみブログ巡りも間々なりません(涙)

コメントレスが遅くなったり、みなさまのブログが読み逃げになったりするかもしれません

本当にごめんなさい(ペコリ)

どうか今しばらくの間、なまあたたかく見守ってくださいませ・・・・・



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

2008’04.16・Wed

カエルの季節


昨日何時ものように残業後一人帰る真っ暗な道(徒歩1分30秒だけどね)(爆)

「ゲコゲコゲコ♪」

お?お?お?(カエルの鳴き声だ)

今年初めてでございます、鳴き声も心なしか初々しいような(笑)

そう言えばもう苗代も始まってるもんね・・・・・

カエルくん達の季節だよね~♪



カエルなんて食したことございませんの
20080408 047



嘘ばっかり・・・・・

あんたはカエルくんで命を繋いでたんだから(おかげでお腹に虫がいたけど)

カエルくんに感謝しなくっちゃ・・・・・



そんな大昔のことなど・・・
20080408 045



わすれちゃったわよぉ~~~
20080408 046



で、カエルってなにあじ???
20080408 044




やめなさい、そんなこと疑問持たなくていいの(想像するじゃない)(爆)

(注)このお話はるるっけつ保護当時のことです(2003年9月)




******

昨日帰宅してポストを見ると・・・・・

およ???ポストからい~い香りがする???

暗がりで郵便物を取って玄関に入り電気を点けて見ると・・・・・

な~んと「雪国もやしさん」から文香つきのとっても素敵なお便りでした~♪


20080415 011



ピンクの封筒には手書きの猫さんの絵(これがすんごい可愛い、キラキラ首輪までしてる)

カードは桜模様、そして流れるような綺麗な文字・・・・・

雪国もやしっ子くんからもメッセージ・・・・・(ありがとう♪)

こんな素敵な心遣い、ほんとにほんとに嬉しいです

残業疲れも吹っ飛ぶくらい心のサプリいただきました♪

雪国もやし親子さま、本当にありがとうございました(ペコリ)





Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(27) TOP

2008’04.15・Tue

由宇さんからのプレゼント♪


昨日待ちに待った「由宇さん」からのバースデープレゼントが到着いたしました~☆

今回、到着までにはたくさんのドラマがあったようです

でも色んな試練を飛び越えて?届いてくれたと思うと嬉しさも倍増♪

ありがとう、由宇さん、大切に大切に使わせていただきます(ペコリ)



20080415 002




とっても素敵なペアのリングとネックレス(うふ)

サイズもドンピシャ♪

実は今度の日曜日ちょっとしたパーティがあるんです(職場のだけど)

いただいたリング&ネックレスを早速付けて行こうかと・・・(ルンルン)




そんなルンルン気分のままちゃんをるるっけつが見逃すわけがありません

それならとちょっとモデルになってもらいました♪



「るったんモデルさん」



るったんには少々長めでしたが噛み甲斐はあったようです(爆)

いつかリングをお手手にはめたとこを撮影できたらなぁ☆





******

相変わらず毎日残業続きのままちゃん

ぱぱちゃんにいい物食べさせてないかと思ったのか?

義母からナイスな差し入れ☆



20080415 004




いやぁ、まじで絶品ッス!!

お義母さん、ありがとう、ぱぱちゃんの為にも毎日でもOKよん♪



20080415 008




山桜です・・・・・

ソメイヨシノも見事だけど何故か山桜が大好きです

今ちょうど、山々を頬紅のように優しく薄く彩ってくれています・・・・・



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(19) TOP

2008’04.14・Mon

ウ○チの神様ご降臨♪


おかげ様で、昨日くちゃちゃの元にウ○チの神様ご降臨~~~♪

ありがたや、ありがたや(待ち焦がれたよ)

皆様、本当にご心配をおかけいたしました、ありがとうございました(ペコリ)

やっぱり最初の物体はカチンコチンの毛玉でした(涙)

でもその後は状態の良いウ○チで一安心(ほっ)



で、その後は一週間に一度のお楽しみ「ままちゃんのお膝独占タイム」♪

日曜日はこれしなくちゃ許してもらえません(苦笑)

でも、これ、実に永遠と続くんです(昨日は4時間コース)(まぁまぁか)(爆)



20080414 006




20080414 007




本人(猫)は、寝たり起きたり向きを変えたり・・・・・

ままちゃんはと言うと、椅子だから足は痺れないんですけど実はおケツが痺れますの(爆)

ムービーも撮ってみました(ヒマだから)(苦笑)

ままちゃんの声入りなのでお聞き苦しいかもしれません

どうぞさらりと聞き流しておくんなさい♪



「お返事くちゃちゃ」






庭の桃の花が満開になりました☆


20080414 001




20080414 002





桜に桃に雪柳、エニシダ、水仙、菜の花、蓮華・・・・・

寒く冷たい冬を乗り越えて今年も春の便りを届けてくれました

ありがとう、よく頑張ったね、今年も綺麗だよ・・・・・




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(29) TOP

2008’04.12・Sat

くちゃちゃ不調


くちゃちゃ、またまた不調でございます(涙)

9日夜、何時も通り残業後帰宅するとちょっと機嫌が悪いご様子

でも、夫不在日だったしご飯が遅くなったからだろう、ぐらいにしか思いませんでした



すると、暫くして鳴きながらトイレの出入りを繰り返すようになりました

あちゃ~、また尿路結晶か???と、思いきや・・・・・

よくよく見ると排泄ポーズに相違がある・・・・・

ん?便秘?



20080408 001




必死の形相で力み、力み過ぎてゲロッパの繰り返し(涙)

とうとう深夜2時過ぎ頃、小指の先くらいのウ○チがポツッと出たと思ったら

なんとカチンコチンの毛玉!!

そう言えば、その前日のウ○チも毛で数珠繋がりになってたっけ・・・・・



20080408 002



翌朝(10日)朝一番で通院して来ました

体重6.06kg(まぁまぁか)(爆)

体温38度(平熱)

食欲なし、嘔吐あり、ってことで注射(でかい)を1本(よく辛抱したと褒められました)



そして触診、これは痛がりましたね、直接肛門様ですから・・・・・(涙)

で、腸の中の毛玉を穏やかに排泄させるようにと

舐めるタイプのお薬を処方していただきました



20080411 008




一日に一回(食間)3cm~5cm投与ということで

早速、錠剤投与の要領で挑んでみました(上顎狙いがいいんだって)



20080411 006




いや、これ、直接チューブからの方がいいんでない?

だって喜んで指まで舐めてくれるならまだしも勿体無いよ(自分で舐めるか)(爆)

味や匂いが好きな子は自分から舐めますよ、と看護師さん・・・・・

いや、ありえんでしょ、味ないし、匂いは黒糖っぽいし(苦笑)



20080411 007




はぁ、また頑張ろうね、くちゃちゃ・・・・・

で、あれから(9日深夜2時から)一度もウ○チが出ていない(涙)

本人(猫)は昨日くらいからいたって機嫌良く過ごしている(これが曲者)

食欲も普通にある(普通以上かも?)



自分と置き換えて想像してみるとかなり不快な状態だと思うのに・・・・・

あぁ、ウ○チの神様(居るのか?)どうかくちゃちゃのウ○チが穏やかに排出されますように

どうか、どうかよろしくお願いいたします!!(ペコリ)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(39) TOP

2008’04.09・Wed

「シャカシャカ袋デビュー」:くちゃちゃ編


くちゃちゃの「シャカシャカ袋デビュー戦」は

このようにいたって静かな趣でございました(爆)

背景が片付いていなくて見辛いですね、すんません(汗)

くちゃちゃのバックのダンボール箱は自家製「通り抜け箱」でございます(笑)



20080408 038



なんだべ???
20080408 012



くんかくんかくんかくんか・・・・・
20080408 014



ちょっとだけなら・・・・・
20080408 027



あそんであげても・・・・・
20080408 028



よくってよん♪
20080408 030




さすが我が家の箱入り娘くちゃちゃでございます

迷いと躊躇のかたまり、石橋は壊れるほど叩いても決して渡るべからず



でも、そんな彼女もお気に入りの猫じゃらしに釣られて

こんな風に華々しく?デビューを飾ることが出来ました♪



雪国もやしっ子くん、見てくれてるかな?

2匹とも大喜びで毎日遊んでるよ♪

ほんとにほんとにどうもありがとう☆






*お知らせ*

左上のサイドバーにSOSのバナーを貼らせていただきました。

ご覧になっていただければ幸いです。







Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(11) TOP

2008’04.08・Tue

「シャカシャカ袋」デビュー:るるっけつ編


大変長らくお待たせいたしました

「雪国もやしっ子くん」からいただきました「シャカシャカ通り抜け袋」

略して「シャカシャカ袋」デビューでございます♪

先陣を切って本日は「るるっけつ編」をお楽しみくださいませ☆



20080408 043




迷いも躊躇も持ち合わせていないるるっけつらしいデビュー姿です

くんかくんかくんかくんか匂いを嗅ぐばかりのくちゃちゃとは大違い(笑)



20080408 040




ふふふふふ、静止画では物足らないお顔のそこのアナタ!!

動画はこの後用意しておりますことよん♪

とくとご覧あれ(笑)




「シャカシャカ袋デビュー①」るったん生鳴き声入り♪





「シャカシャカ袋デビュー②」ままちゃんチラッと友情出演♪



いかがでしたでしょうか?

ほんとはズバッと飛び込むるったんの勇姿をお見せしたかったのですが

ズバッと飛び込み過ぎて撮影不可能(爆)

また再チャレンジいたします(苦笑)



雪国もやしっ子くん、るったんもくちゃちゃも大喜びで毎晩遊んでますよ♪

くちゃちゃは動画も写真も変わらないくらいだけど

るったんはザザーーーー、ザザーーーーと何回も飛び込んでます(笑)

上手く撮影出来たらまたUPしてみますね♪



2匹のためにお小遣いで買ってくれた「シャカシャカ袋」

やっぱり予想通り大ヒットでした☆

本当にありがとう、大切に大切に(なるべく)使わせてもらうね!!








*お願い*

物言わぬ動物達のたくさんの犠牲の上でオリンピックが行われるのですか?

こんなことが許されていいはずがありません。



「中国政府による猫虐殺中止オンライン署名」



コキジひめさまが何者かに撲殺されてしまった日の記事です。

まだ、犯人は逮捕されてはいません。

人に慣れた子を早急に河原から救出する為、緊急で里親さまを募集していらっしゃいます



「川原猫の日記」



正直なところ、どの記事も最後まで直視することは苦痛です。

ですが、物言わぬ彼等の無残な殺され方を見て伝え広めなければ状況は変わりません。

自分達と何ら変わらない尊い同じ命です。

助けてあげたいです、ほんとに助けてあげたいです。

みなさま、どうかよろしくお願いいたします。



小さな力でもたくさんたくさん集まって大きな力になってくれることを信じて・・・・



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(16) TOP

2008’04.07・Mon

ご協力よろしくお願いいたします。


まずはお友達の「momoさんの日記」をご覧ください。



P1170626.jpg




「中国政府による猫虐殺オンライン署名」はこちらからお願いします。



物言わぬ動物達のたくさんの犠牲の上でオリンピックが行われるのですか?

こんなことが許されていいはずがありません。



P1170629.jpg




「川原猫の日記」コキジひめさまが何者かに撲殺されてしまった日の記事です。

まだ、犯人は逮捕されてはいません。

人に慣れた子を早急に河原から救出する為、緊急で里親さまを募集していらっしゃいます。



P1170641.jpg




正直なところ、どの記事も最後まで直視することは苦痛です。

ですが、物言わぬ彼等の無残な殺され方を見て伝え広めなければ状況は変わりません。

自分達と何ら変わらない尊い同じ命です。

助けてあげたいです、ほんとに助けてあげたいです。

みなさま、どうかよろしくお願いいたします。



小さな力でもたくさんたくさん集まって大きな力になってくれることを信じて・・・・・。




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(13) TOP

2008’04.05・Sat

桜便り到着


くちゃちゃ、今日はね3日早いままちゃんのバースデープレゼントが届いたよ(笑)


もう、なにいってんの、だれから?
P1170614.jpg




うふふふふ、びっくりするよ・・・・・

な~んといつも暖かいコメントをくださる「雪国もやしさん」からだよ~ん♪




え?ほんと???
P1170613.jpg




ほらほら~~~~~♪

いっぱいいっぱいいただいちゃったよん☆

我慢しきれず職場で封を開けてしまったままちゃん(汗)

桜模様のラッピングがとっても素敵~~~☆



20080405 026




そしてそしてなんと雪国もやしっ子くんから

くちゃちゃとるるっけつに「シャカシャカ通りぬけ袋」のプレゼント♪

雪国もやしっ子くん、自分のお小遣いで買ってくれたのだそうです

ありがとう、ままちゃんはとっても嬉しい(涙)

きっと2匹も喜んでいると思います♪

直筆の可愛いメッセージカードにうるうる(涙)

よ~し、今夜は遊ぶぞ~~~!!(明日休みだし)




20080405 027




この可愛らしいお菓子は「さくらラングドシャ」

ラングドシャ=猫ちゃんの舌という意味だそうです(ほーーー)

なるほど、薄くて可愛らしいお菓子でした☆

それにほんのり桜味♪(しあわせ~~~)

季節感を大切にされる雪国もやしさんならではのチョイスです☆

ちなみにこれも我慢出来なくて職場でいただいちゃいました(苦笑)

美味しかった~~~♪



20080405 028




ラッピングもメッセージカードもみんな桜模様のお手製・・・・・

それにそれに流れるような綺麗な文字・・・・・

久しぶりに見た手書きメッセージカードに感涙です

やっぱりこんな心遣い嬉しいですね、

心にほっこり春が来たようでした♪



ささ、るるっけつ、ちゃんとお礼を言うのよ!!



ゆきぐにもやしおやこさま・・・・・
20080313 003




あしたーーーーー!!
20080313 002




雪国もやし親子さま、この度は本当にありがとうございました

感謝感激感涙でございます・・・・・

いただきましたプレゼントはどれも大切に大切に使わせていただきます

あぁ、今年いい誕生日だった~~~(笑)



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(22) TOP

2008’04.04・Fri

レッツ爪切り♪


我が家ではるるっけつのみ爪切りをします

基本的に2匹とも爪とぎ器以外の場所では爪をとぎません

だけど、るるっけつは肩乗り腹乗り背中乗り猫なもんで

そのままだとかなり深手を負うことになります(苦笑)



で、爪切り担当ぱぱちゃんのお膝で赤ちゃん抱っこ♪

大人しくこの状態で爪切りをさせるようになるまで

しっかり遊んでお尻ぽんぽんもこれでもかってくらいします(苦笑)

それでも、当然のように表情はとっても不機嫌・・・・・




みっつかぞえるあいだにして!!
画像 180




はい、おしまい!!
画像 181




あしはいいって!!
画像 182




ただで、にくきうひろげやがったな!!
画像 179




あ、ねいさん、たちけて♪画像 183




なだめすかしまわして?やっと四足が終了します(はぁ)

ままちゃんはこの作業がとっても苦手・・・・・

見ているだけでも神経のところまで切ってしまわないかとハラハラドキドキ



シャンプーや投薬は得意なのにな(動かないくちゃちゃだからか)

まぁ、役割分担があった方が楽かもだけど・・・・・




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

2008’04.03・Thu

サンルーム日和


ぽかぽか陽気に誘われてくちゃちゃも窓を開け放したサンルームで毛繕い・・・・・



あ~、いいようきよねぇ~~~♪
P1170702.jpg




あ、ここきになってたのぉ~~~(ペロペロ)♪
P1170703.jpg




あ、またみてる・・・・・(ひまねぇ~)
P1170704.jpg




うしろあたまもきになってたの・・・・・(あらよっと)♪
P1170705.jpg




あ~、あしがつりそうだった・・・(むりはきんもつね)♪
P1170706.jpg




あ、ちゅんちゅんきた♪(このたいせいじゃむりだ)
P1170707.jpg




寒い時期でもお日様さえ出ていればサンルームで過ごすのが好きなようです

最近では夫在宅日の暖かい昼間窓を開けてもらってご機嫌な様子・・・・・

やっぱり外の空気を感じたいよね・・・・・

だって、お外はもうすぐ春爛漫♪






☆お知らせ☆「ジュルのしっぽ」より
昨年暮れにご購入いただいた「コラボにゃんカレンダー」の収益を元に
4月1日「ライフボート東京」が開設されましたことをご報告いたします。



嬉しい嬉しいご報告、hana*さん、どうもありがとうございます♪

今月は「ラム嬢」なんと本日めでたく満2歳のお誕生日を迎えられたようです(わっかーーーーー!!)

「ジュルちゃんのご本」と同じように居ながら猫助けが可能です

ネコさんを思うみんなの心が少しずつ集まって

一人じゃとても不可能なことを可能にしたのですよね

これからも出来ることから少しずつ・・・・・

そして、せっかく繋がった心の輪をもっともっと広げていきたいものですね♪



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(8) TOP

2008’04.02・Wed

続:可愛い近況報告*不妊手術編*

さく&もっちゃん、先週の月曜日(3月24日)に不妊手術をしていただきました


>二匹ともご飯がもらえないので、不機嫌です…。


のコメント付きで当日の朝届いた2匹の写真・・・

心なしか表情が硬いような気がします

「頑張って来るんだよ!!」



☆さくちゃんです☆
200803240552001.jpg



☆もっちゃんです☆
200803240552000.jpg




そして・・・・・

>さくちゃんももちゃんも、術後、だいぶ落ち着いてきたようです。

と、ママから丁寧なお便りをいただきました


 
☆上、さくちゃん、下、もっちゃん☆
P1010557.jpg




>さくちゃんももっちゃんもふらふらで、瞳孔はひらいてるしで、かなり不安でした…。
  とくにもっちゃんは麻酔のさめるのに時間がかかるようで、立ち上がろうとしては、
  腰がくだけて倒 れこむ繰り返しで、だっこするか、なでていないと不安で眠れないようで、
  怖かったんだろうなと、涙 がでました。



ママのコメントにも2匹のお腹の傷跡にも正直涙が溢れました・・・・・

「よく頑張ったね!!」



>朝には二匹とも元気に食事をし、引っ付いてお昼寝をし…といつもの様子にもどりました。
  今日はもう二匹で走り回ったり、タワーに飛び乗ったりと元気いっぱいです。
  さくちゃんは相変わらずもっちゃんのおっぱいがほしいようです。
  最近、たまにしか吸わなくなったからと手術に踏み切ったのですが。
  断乳(?)は難しいようです ^^;。



そっか、断乳はやっぱり難しいのか・・・・・(笑)

我が家に居た頃は2匹で吸い合っていたけど

さくちゃんの方が甘えっ子なのかな?(笑)




☆さくちゃん:吸い込まれそうな瞳☆
P1010558.jpg



☆もっちゃん(右)に吸いつくさくちゃん(左)☆
P1010561.jpg




今回、ご家族には2匹同時ということも含めて

本当に多大なお気遣いやご心配をお掛けしたことでしょう

その分までもこれから先ずっと仲良く健やかに過ごして欲しいものです



「さくちゃん、もっちゃん本当にお疲れさま、ゆっくり養生してまた元気になろうね!!」



パパ、ママ、ちゅんくん、わかちゃん、本当にありがとうございました

これからも2匹をどうぞよろしくお願いします!!




Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(22) TOP

2008’04.01・Tue

着こなし


るるっけつにとっても似合いそうだと思って購入した「ウサウサお洋服」(ワンコ用)

今回は何が気に入らないのか断固試着拒否!!



やめれって!!
P1160754.jpg





いやらっていってるでしょーーー!!P1160757.jpg





このてをはなすのだーーー!!
P1160759.jpg





ぱちぱちくんがくるのら!!
P1160760.jpg




そうなんです、生地はフリースだけどすごい静電気・・・・・

それで嫌がったのかな?(ごめんよ、るるっけつ)

とりあえず一度、洗濯することにしました

どうか、縮みませんように(爆)




ぱちぱちくんにくわれるかとおもった・・・・・
P1160766.jpg




それじゃ、気を取り直して・・・・・

バンダナ姿をどうぞーーーーー♪



P1160762.jpg




P1160773.jpg




基本的に首輪系はそつなく装着可能なんだけど

お洋服系はまだまだ「ジュルちゃん」のようには着こなせません

さりげない着こなしがとってもお洒落なジュルちゃん

るるっけつの目標にさせていただいております♪

目指せジュルちゃん!!

いつの日かジュルちゃん!!

頑張るぞるるっけつ!!



あ、その前に「ぱちぱちくん」を取り除かなくては・・・・・






花壇のクロッカス、今年も綺麗に咲いてくれました♪

20080328 001




一日一日、着々と春爛漫です・・・・・



Categorie未分類  トラックバック(0) コメント(10) TOP

 |TOP